鍋小屋2026
2025-11-12 13:43:26

横浜赤レンガ倉庫で開催!ご当地鍋と日本酒の饗宴「酒処 鍋小屋 2026」

温かい鍋と日本酒が集います!



2026年1月17日から2月1日まで、横浜赤レンガ倉庫にて『酒処 鍋小屋 2026 supported by ダイショー』が開催されます。このイベントは、寒い冬にぴったりのご当地鍋と日本酒を楽しむフードフェスティバルです。昨年は約24万人が来場し、横浜の冬の風物詩となっています。

今年のテーマは「宴 -utage-」



今年で10回目を迎えるこのイベントのテーマは「宴 -utage-」。食事だけでなく、来場者が参加できる「全国鍋総選挙」やお笑いライブ、企業対抗カラオケ大会など、見て楽しむ要素が盛りだくさん。

ご当地鍋と日本酒を楽しもう



全国から集まった18種類のご当地鍋を一杯サイズで食べ比べることができるほか、100種を超える日本酒もそれぞれに合わせて楽しめます。寒さが厳しい冬には、美味しい鍋と日本酒が格別です。今年は、参加者自身の投票で“お家でも食べたい鍋”を決定する「全国鍋総選挙」も初開催。最も人気のある鍋が何か、見逃せません!

エンタメ体験が充実



今年のイベントはエンターテインメントがさらにパワーアップ。レトロでノスタルジックな雰囲気の会場内では、お笑いライブやカラオケ大会なども展開され、来場者は参加しながら楽しむことができます。また、毎年好評の縁日ブースも拡大し、屋台ゲームやアーケードゲームなども楽しめます。大人も子供も一緒に思い出作りができる時間を過ごせるでしょう。

日本人の冬の楽しみ、こたつ



会場内には、懐かしいこたつも設置。こたつに入りながら鍋を自分たちで作る体験型エリアでは、仲間との交流が一層深まります。寒い冬のひとときを、心温まる仲間との時間にしてみてはいかがでしょうか。

開催概要


  • - 期 間:2026年1月17日(土)~2月1日(日)
  • - 会 場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1)
  • - 営業時間:平日12:00~21:00、土日11:00~21:00
  • - 入場料:無料(飲食・物販代は別途)

この機会に、横浜の魅力を存分に感じながら、暖かい鍋と日本酒を楽しむ素敵なひとときをお過ごしください。電力の使用にも環境配慮を持ち込むなど、SDGsへの取り組みも行っている本イベント。ますます魅力的な内容となることが期待されます。皆様のご来場を心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本酒 横浜赤レンガ倉庫 鍋小屋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。