岡山大学オンライン進路相談会のご案内
国立大学法人岡山大学、特に工学部では、2025年7月12日(土)に進路相談会をオンラインで実施します。このイベントは、高校生やその保護者、高校教員を対象としており、参加者が岡山大学工学部の魅力をより深く理解できる機会となっています。
開催日時と形式
進路相談会は、2025年7月12日(土)の18:00から19:30までオンラインで行われます。使用プラットフォームはZoomを予定しており、安心してご自宅から参加することができます。なお、終了時間は若干変更される場合があるため、参加者は余裕を持って参加しましょう。
イベント内容
この相談会では、岡山大学工学部の教育・研究活動の紹介を行うほか、工学科及び情報工学先進コースの詳細についても触れます。また、質疑応答の時間も設けられ、大学選びや将来の進路に関する相談ができる貴重な機会となるでしょう。特に、岡山大学工学部の卒業後の進路についても情報提供がありますので、進路選定にお悩みの方はぜひ参加を検討してください。
参加方法
参加希望者は、申し込みフォームから事前に登録が必要です。定員が100名と限られているため、早めの申し込みをおすすめします。申し込みは、以下のリンクから行うことができます。
参加申し込みフォーム
参加対象
相談会は、高校生やその保護者、高校教員を対象としています。今後の学びの道を考える上で、大学の雰囲気や内容を知る良い機会ですので、進学を検討している方々はぜひ参加してください。
岡山大学について
岡山大学は岡山市北区に位置し、地域中核・特色ある研究大学としての役割を果たしています。教育内容は多岐に渡り、学生たちが広い視野を持って社会に貢献できるよう支援を行っています。また、最近では持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みも評価されています。
参考リンク
お問い合わせ先
より詳しい情報が必要な方は、岡山大学工学部に直接お問い合わせください。電話は086-251-8020、または公式サイトからも問い合わせ可能です。
ぜひ、この機会に岡山大学工学部について学び、自身の進路選定の一助としていただければ幸いです。