香りと音楽が響き合う「碧の調べ」コンサートの魅力を探る
逗子マリーナの風光明媚な舞台で開催された「碧の調べ」コンサートは、2025年10月12日に行われました。このイベントは、海と空が溶け合う景色を背景に、音楽、香り、食、光が一体となる新たな「体験型」クラシックコンサート。英国のラグジュアリーフレグランスブランド「モルトンブラウン」が演出し、海辺の香り「サイプレス&シーフェンネル」が会場を包み込みます。
音楽と香りの見事な調和
「碧の調べ」は、音楽と物語、香り、食を組み合わせることで、参加者に五感を満たすユニークな体験を提供します。元宝塚トップ娘役、白城あやか氏の語りを交えながら、東京アンサンブルギルドによるピアノ三重奏が、海と碧をテーマにした物語を奏でました。観客たちは、変わりゆく光と海の色に合わせて、まるで舞台装置のように演出された情景に魅了されました。
このコンサートに参加した観客の93%が「とても良かった」と高評価を送り、92%が次回もぜひ参加したいと答えています。音楽と香りが織りなすこの体験型クラシックコンサートは、多くの人々の心に深い印象を残しました。
モルトンブラウンが彩る香りの演出
会場内には、モルトンブラウンの代表的な香り「サイプレス&シーフェンネル」が漂い、海風を感じさせるフレッシュなアロマが場の雰囲気を引き立てました。ディフューザーやキャンドルが配置されたステージサイドやホワイエでは、香りと光が空間全体を美しく演出。観客は、香りが音楽と共鳴し、“もうひとつの旋律”として記憶に残る体験を受けることができました。
余韻を楽しむアフターパーティ
コンサートの余韻を楽しむアフターパーティでは、モルトンブラウンが「千一夜物語」をテーマに、オリエンタルスパイスの香りと灯りで場を演出しました。美しい夕焼けを眺めながら、参加者たちは音楽、光、香り、料理が一体となった幻想的な時間を楽しみました。これらの要素が融合することで、一日限りの体験が“永く残る記憶”に変化しました。
マジックアワーの特別な瞬間
公演の終わりを告げる瞬間、天候が好転し、窓の外には紫から金色へとうつろう美しい夕空が広がりました。まさに「碧の調べ」の名の通り、海と空が溶け合う瞬間が訪れました。この時、音楽、香り、光が調和し、観客の心に深く刻まれる特別なラグジュアリー体験が完成しました。
開催概要
- - イベント名: 碧の調べ〜語りと音楽で辿るマリーナの物語〜
- - 日時: 2025年10月12日(日) 昼/夜2回公演
- - 会場: リビエラ逗子マリーナ オーシャンスイート
- - 語り: 白城あやか(元宝塚歌劇団・星組トップ娘役)
- - 演奏: 東京アンサンブルギルド(ピアノ三重奏)
- - 主催: 碧の調べストーリーコンサート実行委員会
- - 共催(協力): リビエラ逗子マリーナ
- - 香りの演出・協賛: モルトンブラウン
- - 公式サイト: https://www.aonoshirabe.com
「碧の調べ」コンサートは単なる演奏会に留まらず、参加者の心に深く響く、ユニークな体験を提供するイベントとして注目されています。音楽と香りが見事に調和したこの素晴らしいコンサートは、今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。