現代華道の新たな形
2025-10-07 14:41:26

現代華道家 大薗彩芳の新作展『ぼくはコンビニのチョコが好き。』開催

作品展『ぼくはコンビニのチョコが好き。』



2025年11月14日から12月6日の期間に、東京・港区のソーシャルイシューギャラリー「SIGNAL」にて、現代華道家の大薗彩芳による作品展『ぼくはコンビニのチョコが好き。』が開催されます。本展は、日常的な存在であるコンビニと、日本の伝統文化であるいけばなを融合させた、新しい表現を模索する試みです。

いけばなと日常の融合


この展示では、大薗がどのようにして伝統と現代の要素を組み合わせ、作品を通して文化の感覚を問いかけるのかが浮き彫りになります。大薗は、現代社会における日本文化の意識の薄れに危機感を抱き、「コンビニ」という身近な存在を題材に、いけばなの新しい形を提案しています。彼にとっていけばなは、オシャレで格好良いものとして再構築され、観る人々に文化への関心を喚起する役割を果たします。

アーティストのプロフィール


大薗彩芳は、草月流の一級師範として、様々な受賞歴を持つ現代華道家であり、特に異素材を用いた作品や自然と人工との美しさの融合において独自の視点を展開しています。彼は、従来の枠を超えた新しい価値観を創造し、いけばなが持つ多様な効果を感じてもらいたいと考えています。

オープニングイベントも開催


展示初日の11月14日には、18:00から21:00にかけてオープニングイベントが行われ、いけばなパフォーマンスが公開制作されます。また、19:00からは参加者同士の懇親会も予定されており、参加は無料ですがドリンク代が別途必要です。参加者は、作品がどのように作られていくのかを見る貴重な機会を得られます。

いけばな公開制作


また、11月29日には、いけばなの公開制作イベントも行われ、こちらも参加は無料です。このイベントは、訪れる人々が直接アート制作に触れることができる貴重な機会です。

ギャラリーの特徴と今後の予定


SIGNALは、来場者が社会課題に対する意識を高めることができる場所として設計されています。この作品展を通じて、多様な文化の共有を促進し、現代社会の混沌に対する一つの指標を示すことが期待されています。次回の展示には12月に佐久間洋司、2026年4月には江頭誠の作品が予定されています。

展示の詳細


  • - 会期: 2025年11月14日(金)~12月6日(土)
  • - 開館時間: 火曜日10:00-20:00(水~金は11:00-23:00、土曜日は11:00-18:00)
  • - 休館日: 日曜日、月曜日、祝日
  • - 入場料金: 無料
  • - 場所: 東京都港区虎ノ門1丁目2-11 The ParkRex TORANOMON 1F
  • - 電話: 03-6205-8220
  • - アクセス: 東京メトロ日比谷線(虎ノ門ヒルズ駅A2出口から徒歩5分)など

今回は、コンビニといけばなという新たな組み合わせを探求する大薗の作品展を通じて、私たちの文化に目を向けるきっかけを提供することが目指されています。今後の社会問題や文化理解の第一歩として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コンビニ 華道 大薗彩芳

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。