鳥貴族40周年フェア
2025-11-17 12:05:30

焼鳥屋「鳥貴族」が40周年記念フェアを開催、懐かしの復刻メニュー登場!

鳥貴族が贈る特別な40周年メニュー



2025年、焼鳥チェーン「鳥貴族」は創業40周年を迎え、感謝の気持ちを込めた『うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア』の第3弾を12月1日から開催することを発表しました。このフェアでは、懐かしくも新しい全6品の期間限定メニューが登場します。これまでの定番料理や特別メニューが復刻し、今しか味わえない特別なひと時を提供します。

注目の復刻メニュー



1. 焼バンバンジー
この料理は創業者の大倉忠司が俊徳店で考案したもので、まさに思い出の品です。新たに進化した令和版は、香ばしく焼き上げたむね肉とシャキッとした野菜に、本格的な味付けの胡麻ダレが絶妙に絡み、まるで中華料理店の一品のような仕上がりになっています。

2. むね肉マヨたく
約10年ぶりに復刻したこちらのメニューは、あっさりとしたむね肉にきざみたくあんとマヨネーズを和えたタルタル風ソースをトッピングしています。ボリューム満点で、食欲をそそる味わいが魅力です。

3. ちくわの天ぷら
3度目の復刻となるこの人気メニューは、北海道産の明太子を使ったマヨソースと海苔の風味が見事にマッチ。明太マヨの濃厚さがちくわを引き立てています。

4. サングリアレッド
「トリキレッド」をベースにしたオリジナルサングリアは、フルーツの風味が生きた贅沢な一杯です。スッキリとした後口が特徴で、新しいお酒の楽しみ方を提案しています。

5. 黒みつきなこラテ
Shinseiの「とろけるきなこ」に使用される素材のこだわりを感じられるラテは、麦芽糖やオリゴ糖の優しい甘みが牛乳と見事に調和。さらに、沖縄県産の黒蜜をかけることで、味わいの変化を楽しめます。

6. ヒラヤミルクアイス~ヨーグルト風味~
自然豊かな土地で育った牛のミルクを使用したアイスクリームは、さっぱりとした味わいで食後のデザートにぴったり。爽快なひと時を楽しむことができます。

特別プランの「トリキ晩餐会」


さらにこの期間中、4名以上の予約で利用できる「トリキ晩餐会」では、お得な食べ飲み放題プランを用意しています。このプランには、期間限定メニューの「釜で茶わんむし」が含まれており、鶏のだしが効いた優しい一品が楽しめます。

鳥貴族のSDGsへの取り組み


鳥貴族では、焼鳥の売上の一部を「緑の募金」に寄付し、森づくり活動を支援しています。環境への配慮も重要視され、サステナブルな美味しさを追求しています。

フェアの詳細情報


このフェアは2025年12月1日から2026年1月31日まで開催され、店舗の状況により品切れの可能性がありますので、事前に確認することをおすすめします。『ありがとうフェア』は今後も続き、次の第4弾は2026年2月からスタート予定です。

ぜひこの機会に、懐かしくも新しい「鳥貴族」の魅力を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 鳥貴族 焼鳥 ありがとうフェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。