横浜で楽しむ「鍋店フェア」と第5回蔵元BARナイトの魅力
2025年10月18日(土)から11月7日(金)にかけて、一献風月横浜店で「鍋店フェア」が開催されます。このイベントは、歴史ある酒蔵「鍋店」の日本酒を味わう特別な機会として、多くの日本酒ファンに期待されています。
鍋店とは?
「鍋店」は、元禄2年(1689年)に創業した千葉県香取郡神崎町の老舗酒蔵です。成田山新勝寺の門前で酒造りを始め、伝統的な製法と最新の技術を駆使し、高品質な日本酒の製造に励んでいます。鍋店の理念は「人と人の間に酒があり、心と心の間に酒がある」というもので、日本酒を通じて人々を繋げることを目指しています。
フェアの詳細
フェア期間中は、鍋店が誇る日本酒全6種類を堪能することができます。提供酒のラインナップは以下の通りです:
- - 仁勇純米酒 660円
- - 仁勇純米吟醸 660円
- - 仁勇本醸造辛口 660円
- - 仁勇純米酒白麹仕込み 660円
- - 仁勇柚子酒 660円
- - 仁勇純米大吟醸 880円
また、日本酒にぴったりの限定おつまみも用意されており、人気の「アボカドクリームチーズのわさび醤油和え」(800円税込)は、クリーミーな味わいとわさび醤油の香りが絶妙に絡む一品です。
第5回蔵元BARナイト
フェアの初日には、特別イベント「第5回蔵元BARナイト」が予定されています。日程は2025年10月18日(土)の16:00から21:00で、予約は不要です。誰でも自由に参加可能で、通りかかった方も大歓迎です。この機会に、鍋店のスタッフから日本酒について直接話を聞くことができます。日本酒に詳しくなくても気軽に参加できるのが魅力です。
アクセスと詳細
一献風月横浜店では、当日立ち飲み席の用意もあり、混雑時にはそちらに案内されることがあります。飲み物や商品は飲食を利用しなくても購入可能なので、気軽に立ち寄ってみてください。なお、商品は売り切れ次第終了となるため、早めの来店をおすすめします。
- - 開催場所: 一献風月 横浜店
- - アクセス: JR横浜駅西口から徒歩5分
- - 営業時間: ランチ 10:00~17:00、ディナー 17:00~23:00
- - 定休日: ジョイナスの定休日に準ずる
日本酒と共に特別なおつまみを楽しむ「鍋店フェア」。この機会を逃さず、ぜひ足を運んでみてください。日本酒がもたらす美味しさと人との距離を感じるひとときを味わえることでしょう。