浜大祭で限定ピザ
2025-10-29 17:43:28

地域を味わう特別なピザ『タチウオdeのりのり』が浜大祭で登場!

横浜市立大学とコラボした新しいピザが浜大祭に登場!



横浜市立大学とピザーラがタッグを組み、地域の特産物を使用した特別なピザ『タチウオdeのりのり』が、2025年11月1日と2日の2日間限定で、浜大祭にて販売されます。このピザは、神奈川県で獲れた新鮮な太刀魚と風味豊かな海苔を贅沢に使用しており、地域の味覚を楽しむ絶好の機会です。

地産地消プロジェクトの背景



株式会社フォーシーズが展開する「ピザーラ」では、地元食材を活用した料理を通じて地域振興を図る「地産地消プロジェクト」を推進しています。今年の夏に横浜市立大学の髙木ゼミからの依頼でこのプロジェクトがスタートしました。ゼミ生たちの熱意と地域の協力を得ながら開発が進められ、1月に始まった授業では、ピザーラのプロジェクトに関する講義が行われ、彼らの学びが活かされました。

太刀魚と海苔の美味しさ



ピザ『タチウオdeのりのり』は、特に神奈川県金沢区の金沢漁港で獲れた海苔と、お隣の柴漁港で捕れた太刀魚をメインに使用しています。これらは、地球温暖化の影響で増加している太刀魚を活用し、地域の持続可能な発展に寄与しています。基盤となるのは、ピザーラ自慢のテリヤキソース。これに、大葉、舞茸、オニオンを加えた豊かな味わいに仕上げました。

限定ピザの魅力



このピザの特徴は、外はサクサク、中はふっくらと仕上げられた太刀魚フリットと、風味豊かな海苔の組み合わせです。ピザのトッピングには、特製タルタルソースがアクセントとして加えられ、唯一無二のテリマヨ仕立ての和風ピザを実現しました。価格は1ピース600円(税込)で提供され、浜大祭に訪れた皆さんは、ぜひこの機会に味わっていただきたい一品です。

学生たちの情熱と地域の協力



浜大祭では、髙木ゼミの学生たちが共同で販売を行い、地元の皆さんとの関係を感じることができる貴重な機会です。彼らの熱意が詰まった、地産地消の精神を体現したピザをこの機会にぜひご賞味ください。

まとめ



2025年11月1日・2日に開催される浜大祭で販売される『タチウオdeのりのり』は、地域の食材を活かした、美味しさと楽しさを詰め込んだ特別なピザです。皆さん、浜大祭で横浜の海の恵みを感じてみてはいかがでしょうか!詳細は浜大祭の公式ホームページをチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 地産地消 ピザーラ 浜大祭

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。