川崎の身冷祭り
2025-07-12 06:59:56

川崎で楽しむ「身冷大百景」!アトラクション盛りだくさんの真夏の特別イベント

川崎で楽しむ「身冷大百景」!アトラクション盛りだくさんの真夏の特別イベント



2025年の夏、川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」で開催される夏季特別イベント『身冷大百景(しんれいだいひゃっけい)』。このイベントは、記録的な暑さが予想される年にぴったりの涼しさを提供することを目的としています。開催期間は7月17日から9月15日まで、入場は完全無料。

不気味さと涼しさの共演



川崎市の中心に位置する「ラ チッタデッラ」は、境内全体を覆う霧や冷感アップを意図した特殊演出で、訪れた者たちを異次元の“冷感体験”へと導きます。施設内には、様々なフォトスポットが用意されており、霧で包まれた「じゃじゃじゃ池」や、謎の火の玉が舞う「火の玉乱舞」など、目にも不思議な空間が広がっています。

特に「じゃじゃじゃ池」は、竹林を背景に、不気味な提灯がともります。自撮りスポットとしても人気で、懐中電灯で自分自身を照らす写真が話題になりそうです。また、冬の寒さを連想させるほどの冷たさを体感できる「焔封(えんぷう)の塔」は、歴史や伝説が交錯する場所としても注目の的です。

子供から大人まで楽しめる企画



『身冷大百景』の魅力は、こぶりな子供から大人まで楽しめる点です。特に小学生以下のお子様へ向けた中央噴水の「身冷噴水『じゃじゃじゃのぶぶぶ』」は、霧の中で水遊びが体験できるスポット。平日の日中に開放され、訪れた家族が楽しむ姿が見られます。さらに、お子様が遊びながらスタンプを集める「ぶぶぶカード」というポイントシステムも、訪れるたびに楽しさが増す要素の一つです。カードが貯まると、素敵な特典も用意されています。

映画との連動企画も



この夏の注目を集める恐怖映画『事故物件ゾク 恐い間取り』との連動企画も行われます。「幽霊を捜そう!」という企画では、隠された“幽霊”を探し出すミッションがあり、成功者には豪華なプレゼントが用意されています。また、原作者「松原タニシ」による怪談トークライブも開催され、映画制作の裏話や心霊体験を語る貴重な機会とあって、多くのファンが集まることでしょう。

限定フードメニューで涼を


e特に注目したいのが、「身冷ぞぞぞフェア」として、ラ チッタデッラ内の19店舗で提供される限定フードメニューです。見た目にも恐ろしい、しかし食べたら心が暖かくなるメニューが多彩にラインナップされています。例えば、カラカサ型のかき氷や、黒い色合いの冷やしうどんなど、話題性抜群で必見です。

サウナイベントの新体験



さらに、特別企画として「サウナ×水風呂×怪談」の組み合わせで、サウナ体験イベントも予定されています。この新感覚の体験は、日常から離れ涼しさを味わいながら、ちょっとした不気味さを感じたい人にはぴったりのアトラクションです。

締めくくりは壮大な祭りで



最終日には毎年恒例の「CITTA’の祭り」が予定されており、盛大なフィナーレを迎えます。詳細は後日発表されますが、暑い夏を冷やすイベントを経て、独特の楽しさを提供してくれること間違いなしです。

川崎の街が「身冷」体験で涼しさを提供するこの夏、『身冷大百景』で特別な思い出を作ってはいかがでしょうか? 多くの人々が訪れるこのイベントで、心も体も冷やしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ラ チッタデッラ 夏季イベント 恐怖映画

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。