日本初の本格テクニカルトレイル『TOMOMI’S NORTH SHORE』
神奈川県小田原市に位置するフォレストバイクに、新たなマウンテンバイクコース『TOMOMI’S NORTH SHORE』がオープンします。このコースは、国内外で活躍するトライアルライダーの西窪友海氏がプロデュースを手がけ、アメリカのノースショアスタイルを取り入れた本格的なトレイルです。さまざまなレベルのライダーが楽しめるように設計されており、木製ラダーやテクニカルトレイルが特徴です。
新しい遊び方を提案するコース
このコースは、自然の地形を巧みに活用した設計が施されており、誰もが気軽にトライできることを目的としています。初心者から上級者まで、それぞれのスキルに応じたセクションが用意されており、特に注目は国内最大級のラダーバームです。また、シーソーのようなセクションもあり、チャレンジングな体験を味わえます。西窪氏は「このコースを通じて、子どもたちに自転車遊びの魅力を伝えたい」と語り、自然の中で身体を動かすことの楽しさを伝える場所にしたいと考えています。
地域資源を活用したサステナブルな取り組み
フォレストバイクを運営する株式会社T-FORESTRYの鈴木毅人氏は、「間伐材を使うことで森の持続性に寄与し、遊びを通じて森林を守るモデルを作りたい」と、このプロジェクトに込めた思いを話します。地域に根ざした素材を使用することで、環境への配慮と地域経済の活性化を目指しています。
初心者からプロまで楽しむことができる
この新しいコースでは、インストラクターがしっかりとサポートしてくれますので、初めての方でも安心して体験が可能です。料金は利用日によりますが、初回は¥4,000から、フリーライドも¥3,000から利用できます。特に気軽に楽しむことができる要素が詰まっているため、家族連れや友人たちとのアウトドアレジャーとしても最適です。
開催予定のオープニングイベント
オープニングイベントは2025年3月30日(日)に開催される予定で、世界レベルのライダーが参加することも決定しています。この日には特別なライディングパフォーマンスや、ゲストライダーの滑走も楽しめる予定です。新たなコースのオープンを祝うこのイベントは、マウンテンバイクファンだけでなく、自然を愛する人々にとっても見逃せない機会です。
まとめ
小田原に誕生した『TOMOMI’S NORTH SHORE』は、西窪友海氏の情熱と地域資源を活かした素晴らしいトレイルです。多彩なセクションと、幅広いライダーのニーズに応える設計で、皆さまをお待ちしています。是非足を運んで、その魅力を体験してください!
フォレストバイクの公式ウェブサイトで詳細を確認し、事前に予約してご利用をお楽しみください。