パイナップルエール
2025-04-11 18:01:30

夏季限定のパイナップルエールがサンクトガーレンから登場!

サンクトガーレンの夏季限定「パイナップルエール」が登場



サンクトガーレン有限会社が、2025年4月24日から9月末までの期間限定で販売する「パイナップルエール」。このビールは、600kgのゴールデンパインをふんだんに使用し、ジューシーな風味が特徴です。使用されているゴールデンパインは、デルモンテの管理農園で大切に育てられ、手切りされているため、果実本来の香りや味わいが生かされています。

ゴールデンパインの魅力



このビールには、発酵前の麦汁に果実を加え、果実と麦汁の糖分を同時に発酵させることで生まれるバランスの取れた甘みがあり、泡までほんのり甘いパイナップルの風味を楽しむことができます。果物を30%も使用しているため、ビールとしての定義には当てはまらず、「発泡酒」として販売されますが、実際の麦芽率は高く、税率もビールと同等です。

Birt-IPAスタイルの魅力



「パイナップルエール」は、フルーツビールにしては珍しいBirt-IPA(ブリュットアイピーエー)のスタイル。辛口のシャンパンからインスピレーションを受けたこのスタイルは、強いホップフレーバーとドライな飲み口、軽やかな苦味が特徴で、従来のビールとは異なる新しい味わいが体験できます。パイナップルのジューシーさを生かすために、あえて麦芽のコクを抑えた仕上がりです。

商品情報



商品名


  • - パイナップルエール(発泡酒)

販売期間


  • - 2025年4月24日(木)~9月末

アルコール度数


  • - 5%

内容量


  • - 330ml

価格


  • - 希望小売価格:539円(税込)

販売場所


  • - 直営ネットショップや一部百貨店等で販売。詳細は公式サイトでの公開です。

楽しみ方



直営の「サンクトガーレンタップルーム」では、さまざまなサンクトガーレンのビールを生で楽しむことができます。飲むだけでなく、石窯で焼き上げる本格ピザと共に、ビールとのペアリングを楽しむこともできるのです。こちらの店舗は本厚木駅北口のすぐそばに位置し、ビールと一緒に楽しむフードメニューが魅力です。

  • - 住所: 神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 1階
  • - 営業時間: 12:00~22:00(金・土・祝前日は23:00まで)
  • - 電話番号: 046-230-7017

イベント情報



さらに、「パイナップルエール」は様々なビアバーやイベントでも楽しむことができます。2025年4月25日から5月6日までは横浜赤レンガ倉庫で開催される「ヨコハマ フリューリングス フェスト」や、5月28日から6月1日までの「けやきひろば春のビール祭り」でも味わえます。これらのイベントに参加して、サンクトガーレンの他のビールとも合わせて楽しんでみてください。

サンクトガーレンについて



サンクトガーレンは、地ビール解禁以前から日本の地ビール文化に大きな影響を与えました。国内外での受賞歴も多く、年間を通じて季節ごとの素材を生かしたユニークなビールを展開しています。地名に由来するそのブランド名には、伝統を重んじながらも革新を続ける姿勢が表れています。公式サイトでは、最新情報や製品情報が常に更新されていますので、ぜひチェックしてみてください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: サンクトガーレン ビール パイナップルエール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。