3COINS×食卓のやまや
2025-10-15 10:45:28

3COINSと食卓のやまやがタッグ!新コラボ食品の魅力

3COINSが食卓のやまやと初のコラボ食品を展開!



みなさん、日常の食卓にちょっとした楽しさを取り入れたいと思いませんか?そんな希望を叶えてくれるのが、雑貨店「3COINS」(スリーコインズ)です。今回は、辛子明太子で有名な「やまや」とのコラボレーション食品が登場しました。これまでにはなかった新しい味わいを全国の「3COINS+plus」と原宿本店で楽しむことができます。

コラボ商品の魅力とは?



このコラボレーションのコンセプトは「日本のおいしいを届けたい」とのこと。3COINSはプライベートブランド「ごはんもん」と「おかしもん」に力を入れており、日本全国から厳選した美味しさを日常に届けることを目指しています。また、やまやのこだわり抜いた辛子明太子を使用し、より身近にその魅力を感じてもらえる商品が揃っています。

「ごはんもん」シリーズ



「ごはんもん」は、例えば、
  • - 明太なめ茸(486円)
  • - 明太高菜(378円)
  • - 明太ふりかけ(432円)
など全8種を展開。いずれも米飯との組み合わせが抜群です!特に「明太ふりかけ」は、ふりかけご飯として、子供から大人まで人気の一品となっています。また、ちょっと贅沢に使いたい「明太そぼろマヨ」や「もつ鍋常温ストレートスープ 海鮮明太」もあり、家庭の食卓を彩ること間違いありません。

「おかしもん」シリーズ



一方で「おかしもん」はおやつタイムにうってつけ。
  • - さくさく海苔天明太味(324円)
  • - 明太ガーリックおかき(324円)
  • - 明太ポップコーン(378円)
など、全6種がラインアップされています。特に「明太ガーリックおかき」は、食べだしたら止まらない美味しさで、お酒とも相性抜群です。友人との集まりや、映画鑑賞のお供にぴったりでしょう。

「食卓のやまや」の魅力



「食卓のやまや」とは、やまやが持つ辛子明太子の魅力をさらにお手頃価格で楽しんでもらうために誕生したセカンドブランドです。忙しい日常の中でも、手軽に美味しい食事を楽しめるという新たなスタイルを提案しています。毎日の食卓に、少しの幸せを加える商品が揃っており、心温まる食事体験が期待できるでしょう。

取扱店舗とご注意



これらの新商品は、全国の「3COINS+plus」店舗及び原宿本店で取り扱っています。ただし、公式通販サイト「PAL CLOSET」では販売されていないため、実際に店舗で手に取って選ぶことをおすすめします。価格は税込みで、店舗によって取り扱いや在庫が異なる場合があるので、訪れる前に電話で確認しておくと安心です。


まとめ



3COINSと食卓のやまやがコラボした食品ラインは、日常を少し特別なものに変えてくれる魅力溢れる商品が揃っています。これで日常の食卓がグッと楽しくなることでしょう!ぜひ、実際に店舗に足を運んで、心温まる美味しさを体験してみてください。あなたの“ちょっと幸せ”を見つけるお手伝いをする3COINSが、待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 3COINS 食卓のやまや コラボ食品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。