フレスコボールミウラカップ2025の開催が決定!
神奈川県三浦市の三浦海岸で、6年ぶりにフレスコボールの公式戦「フレスコボールミウラカップ2025」が開催されることが決定いたしました。この大会は、7月12日と13日の2日間にわたって行われ、一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)が主催します。近年、コロナ禍の影響で海水浴場の活気が失われていましたが、新たに開設される「MIURA FUN BEACH」では、ビーチスポーツやアート、音楽を通じて賑わいを取り戻します。
コミュニケーションデザインスポーツ
フレスコボールは、ブラジルのリオデジャネイロで生まれたビーチスポーツで、協力してラリーを続けることを目的とする独特のルールが魅力です。試合は5分間行われ、対戦ではなく協力を重視するため、「思いやりのスポーツ」とも称されています。競技は7mの距離を保ちながら行われ、フレスコボールの楽しさは観戦者にも伝わります。
三浦海岸の魅力
三浦海岸は、日本のフレスコボール発祥の地として知られ、以前は日本選手権である「ジャパンオープン」が行われるなど、ビーチスポーツの聖地として親しまれてきました。しかし、近年は来場者数が減少し、昨年は海の家の出店希望がゼロという厳しい状況が続きました。その中で、株式会社ニッポン放送が支援を行うことになり、復活の兆しが見えてきました。
新たにプロデュースされる「MIURA FUN BEACH 三浦海岸」では、遊泳だけでなく地元食材を使ったメニューを楽しめるFUNダイニングや音楽イベントなど、様々なアクティビティが予定されています。海とスポーツ、グルメを融合させた新しいビーチライフを体験するチャンスです。
大会の詳細
- - 大会名称: フレスコボールミウラカップ2025〈 - MIURA FUN BEACH 三浦海岸 - 開設記念大会〉
- - 日時: 2025年7月12日(土)、13日(日)
- - 場所: 神奈川県三浦市・三浦海岸(MIURA FUN BEACH 三浦海岸)
- - 協力: 株式会社ニッポン放送
- - 海水浴場開設期間: 7月12日(土)~8月31日(日)(51日間)
- - 遊泳時間: 9時~17時
アクセスは、【電車】JR・京急品川駅から京浜急行電鉄で約70分、「三浦海岸」駅下車後、徒歩約5分が便利です。また、【お車】の場合は、横浜横須賀道路「衣笠IC」から三浦縦貫道路へ進み、「高円坊出口」から約10分とアクセス良好です。
終わりに
2025年度の日本代表を決定する重要な大会が行われる三浦海岸。この機会に、フレスコボールの試合観戦を楽しみ、美しいビーチでのアクティビティを満喫しましょう。地元の食材と音楽を楽しみながら、三浦海岸の夏の魅力を存分に味わってください!