UNI COFFEE ROASTERYが美食祭に華を添える!
2025年11月12日(水)から17日(月)までの期間、日本橋三越本店で「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ 美食祭」が開催されます。このイベントは、人気番組の放送100回を祝うもので、THE ALFEEの高見沢俊彦さんがメインパーソナリティーをつとめ、多彩なグルメが集結する宴です。
横浜発のカフェ「UNI COFFEE ROASTERY」もこのフェスティバルに出店し、特に人気の高いスイーツを限定販売します。UNI COFFEE ROASTERYは、音楽や美味しい食べ物を通じて人々を喜ばせることを目指しています。
イベントの注目スイーツ
1. かためのプリン
高見沢さんが「苦くて甘い、大人の味」と絶賛したイタリアンプリン。持ち運びしやすいサイズで、価値ある592円(税込)で提供されます。とろっとした食感とリッチな味わいが特徴で、大人のおやつとして楽しむのにピッタリ。
2. 横浜エッグタルト
パリッとしたパイ生地の中には、濃厚でクリーミーなカスタードがたっぷり詰まっています。こちらは301円(税込)の単品販売に加え、6個セット1,881円(税込)もあり、手土産にも最適です。
3. ホットコーヒー
ミャンマーのシャン州で栽培された高品質なコーヒー豆を使用。フルーティーな香りとコクのある深い味わいが特徴で、スイーツとの相性も抜群。Mサイズは601円(税込)で楽しめます。
美食祭の詳細
「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ 美食祭 in 日本橋三越」は、東京の中心地で開催されるため、アクセスも非常に便利です。会場は日本橋三越本店の本館7階催物会場で、営業時間は午前10時から午後7時まで。最終日は午後6時までの特別営業になるので、訪れる際には注意が必要です。
このイベントでは、単に食事を楽しむだけでなく、高見沢さんの音楽と共に特別な体験を味わえます。出店するUNI COFFEE ROASTERYのスイーツを通じて、横浜の魅力を感じられること間違いなしです。事前のご予約やお取置きはできないため、直接会場でお楽しみください。
UNI COFFEE ROASTERYについて
UNI COFFEE ROASTERYは、2020年に横浜でオープンし、地域社会を彩るカフェとして瞬く間に人気を集めました。「一杯のコーヒーで人を元気にする」という理念の基に、様々なサービスやイベントを通じて人々の生活に喜びを提供しています。最近では環境問題にも配慮し、廃棄物を活用した新製品の開発や地域との連携にも積極的に取り組んでいます。
実績は色とりどりであるものの、常に変化を求め、進化を続けている彼らの活動から目が離せません。
是非、横浜の素晴らしいスイーツとコーヒーを楽しみに、11月の美食祭に足を運んでみてはいかがでしょうか。