横浜市磯子区制100周年ロゴマーク投票について
磯子区は1927年の設立以来、地域の発展を支えてきた歴史ある区として、2027年に区制100周年を迎えることとなります。この重要な節目を祝うため、磯子区では「未来にはばたく磯子100周年ありがとう」というキャッチフレーズのもと、区制100周年記念事業実行委員会が中心となり、さまざまな活動を進めています。その一環として、区のシンボルとなるロゴマークのデザインを選出するための投票が始まりました。
投票対象者について
今回のロゴマーク投票は、磯子区に在住、在学または在勤の方を対象としています。地域に生活している皆さんの一票が、磯子区の100周年を飾るための大切な要素となります。1人1票の投票制となっているので、是非ともご参加ください。
投票方法
投票は、以下の3つの方法で行うことができます。
1.
横浜市電子申請システムを利用したオンライン投票
こちらのリンクからアクセスし、投票してください。
電子申請システムのリンク
2.
区役所1階総合案内での直接投票
磯子区役所にお越しいただき、その場で投票できます。
3.
郵送での投票
投票するデザイン案(①~③)を明記した上で、以下の住所に郵送してください。
〒235-0016
横浜市磯子区磯子3-5-1
磯子区役所広報相談係ロゴマーク担当
必着日は2025年11月21日(金)です。
投票期限
ロゴマークの投票は、2025年11月21日まで受け付けています。この機会にぜひ多くの方に参加していただきたいと思います。
ロゴマークの決定と発表
投票によって選ばれたロゴマークの発表は、2026年1月頃を予定しています。選ばれたデザインは100周年記念の象徴として、地域の皆さんに愛される存在になることでしょう。
お問い合わせ先
投票に関するお問合せは、以下の番号で受け付けています。
TEL:045-750-2335
地域の方々の投票を心よりお待ちしております。皆さんの選んだロゴマークが、磯子区の未来を切り開く一歩となることを願っています。