IKASAS DESIGNの新作
2025-06-16 13:47:02

IKASAS DESIGNがインテリアライフスタイル2025に出展!新たな家具体験をご提案

新しいライフスタイルを提案するIKASAS DESIGNの魅力



神奈川県横浜市に本社を構えるインテリアデザイン企業、IKASAS DESIGNが2025年6月18日から20日まで、東京ビッグサイトで開催される「インテリアライフスタイル2025」に出展します。今回のテーマは「使う人も、届ける人も、つくる人も、みな豊かに。」で、同社がどのように家具の未来を考えているのかを体験できるスペースが用意されています。

出展製品のハイライト


今回の展示では、3つの新しい製品が注目されます。まずひとつ目は「cotan sou line(コタン ソウライン)」シリーズの圧縮ソファです。従来の大きなソファでは、運搬や設置の面で多くの人が苦労していましたが、cotan sou lineはコンパクトに梱包され、簡単に運べる仕様となっています。また、その軽さとシンプルなデザインが魅力で、どんなインテリアにもなじみやすいです。

このシリーズに使われているのは、圧縮専用ウレタンと特許素材の「エアフォーム®」。これにより、一年を通じてしっとりと滑らかな座り心地が保たれ、まさに新しいリビング体験を提供します。具体的には、「Luma(ルマ)」、「Slom(スローム)」、「Moru(モル)」と名付けられたソファが展示され、それぞれのデザインやサイズが異なりますが、すべてが快適さを追求した仕様となっています。

モジュールソファSAVOYE



次に紹介されるのが、IKASAS DESIGNのデザイナーである佐々木章行が手がけたモジュールソファ「SAVOYE(サヴォア)」です。このソファは、軽快感と安定感を兼ね備えた逸品で、数種類のパーツを自由に組み合わせることができるため、ライフスタイルの変化に対応しやすいのが特徴です。引っ越しや模様替えの際に、アームや背のパーツを組み替えるだけで、全く新しい形に変えることができます。洗練されたデザインと上質な座り心地で、快適な時間を提供してくれます。

和紙とのコラボレーション



最後にご紹介するのは、和紙作家とのコラボによる「IKASAS DESIGN CREATIVE BRIDGE」プロジェクトです。今回発表されたのは、手漉き和紙のリビングテーブル「Ring(リング)」です。このテーブルは、400年の歴史を持つ八女和紙を使用しており、デザインと素材の持つ魅力を融合させています。天然素材ならではの質感を最大限に引き出したこのテーブルは、生活空間に美しい彩りを与えることでしょう。

インテリアライフスタイル2025の情報


この展示会は、インテリアデザインに関心のある方には見逃せないイベントです。IKASAS DESIGNのブースは、東京ビッグサイトの東ホールE4 G028に位置し、入場は事前登録制で無料です。興味のある方は、公式ウェブサイトから登録を行い、最新のデザインに触れてみてはいかがでしょうか。IKASAS DESIGNが提案する新しいライフスタイルが、あなたの暮らしをより豊かにしてくれること間違いなしです。

公式サイト: IKASAS DESIGN
来場登録: こちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: IKASAS DESIGN 輸送便利 和紙家具

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。