コピックと共に楽しむ祭典
2025-08-06 10:59:24

「ちゃおサマーフェスティバル2025」でコピックを楽しむ特別な2日間

「ちゃおサマーフェスティバル2025」開催!



2025年の夏、8月9日(土)と10日(日)の2日間、パシフィコ横浜展示ホールDにて「ちゃおサマーフェスティバル2025」が開催されます。このイベントは、毎年多くのファンを魅了している人気の祭典で、今年も様々なアトラクションが用意されています。

特に注目したいのが、株式会社トゥーマーカープロダクツが出展協力する「カラーリングコーナー」です。このブースでは、ちゃお編集部によるオリジナルのぬりえが楽しめます。実際に、著名なプロ漫画家たちも愛用する「コピックチャオ」を使って、色をつける体験ができるのです。また、カラフルな水性マーカー「コピック アクレア」もお試しいただけるので、色を重ねる楽しさを存分に味わえます。

カラーリングコーナーの魅力



この「カラーリングコーナー」は、イベントの目玉として毎年大人気です。今回は特に、まいた菜穂先生が手がけるイラストを使用したぬりえが公開されます。彼女は、ちゃお本誌で連載中の『シャイニング!』の著者でもあり、ファンからの人気も高い方です。アートに興味がある方、または新たな趣味を始めたい方にとっては、絶好のチャンスです。

さらに、ゲストとして登場するまいた先生による「コピックメイキング」の映像も注目です。すでにYouTubeのちゃおチャンネルで公開されており、コピック チャオスタート24色セットを使ったカラーリングの技を分かりやすく解説しています。色使いのコツを学べる貴重な機会なので、ぜひチェックしてみてください!

まいた菜穂先生イラスト講座にアクセスする!

イベント詳細



  • - 日程: 2025年8月9日(土)、10日(日)
  • - 時間: 9:00~16:00 (15:45入場受付終了)
  • - 会場: パシフィコ横浜展示ホールD
  • - 料金: 入場無料
  • - 主催: 小学館
  • - 特別協力: 三晃印刷 美松堂
  • - 公式サイトでさらなる情報をチェック!

コピックとは?



「コピック」は、Tooグループが展開する画材ブランドで、その理念は「すべての人をクリエイティブに」というものです。カラーマーカーを中心に、プロからアマチュアまで幅広い層に支持され、世界70カ国以上で展開されています。

主要な製品には、コピックスケッチ、コピックチャオ、コピッククラシック、コピックマルチライナー、コピックインク、コピックアクレアなどがあります。これらの製品は、デザイナーやイラストレーターだけでなく、一般の方々にも親しまれています。詳細は公式サイトで確認できます。 コピック公式サイトはこちら!

夏の特別なひとときを、コピックと共に明るく彩りましょう。みなさんのご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: パシフィコ横浜 コピック ちゃお

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。