新たな「JOCHUM」アニメ
2025-09-24 14:47:39

JO1とサンリオのコラボキャラクター「JOCHUM」アニメ続編が登場!

アニメ『JOCHUM』シーズン2がいよいよ放送開始



JO1とサンリオが共に創り上げたキャラクター「JOCHUM」が、ついにアニメ『JOCHUM』の続編シーズン2を迎えます。この新たなシーズンは、2025年10月4日(土)から始まり、ファンが待ち望んでいた内容が詰まっています。特に注目したいのは、主題歌が『スーパー☆ハピハピ』に決定し、JOCHUM自身が歌う点です。この曲は、11人のメンバーそれぞれの「夢」や「好きなこと」をテーマにし、聴くと心が元気になるポジティブな楽曲に仕上がっています。

楽曲の魅力



『スーパー☆ハピハピ』は、シーズン1の主題歌『寝て起きて食べて寝て 寝て起きて食べたり寝たり』とは打って変わり、明るくわちゃわちゃとした雰囲気を楽しめます。宝生久弥が作詞・作曲を手がけ、聴く人に「見て見て!」と呼びかけるような楽しい構成になっています。サビでは振付師ぶんけいによるキャッチーなダンスも披露され、イラストの中でJOCHUMたちがかわいらしく踊る姿が目に浮かびます。

公式YouTubeでは、ショートバージョンのミュージックビデオ(MV)も公開されており、ダンスの振付はJO1「BE CLASSIC」EASY ver.を手掛けたぶんけいによるものです。このミュージックビデオは、視聴者を楽しい気持ちにさせる映像製作がなされています。

TikTokチャレンジとコラボ企画



さらに、アニメの盛り上げを図るために、TikTokでは「#JOCHUM_スーパーハピハピ月間」が開催されます。この企画は、2025年9月27日(土)から10月31日(金)の期間中に、主題歌『スーパー☆ハピハピ』を使ったエフェクトやダンスチャレンジを楽しむことができます。特に、エフェクトチャレンジでは「見て見て!」というフレーズを用いてみんなの好きなものをシェアする企画です。この期間内に使用回数の目標を達成すると、特別なコンテンツも公開されるので、ますますイベントが楽しみです。

ダンスチャレンジも初めての試みで、振付師ぶんけいによる振り付けを踊ることで、JOCHUMの魅力に触れることができます。ハッシュタグ「#JOCHUM_スーパーハピハピ月間」と「#スーパーハピハピ」を使って、自分のダンス動画を投稿してみてください。

アニメの内容について



『JOCHUM』は、11人の仲間が夢を追いかけながら生活するストーリーが展開されます。彼らは「ジェオチャムハウス」での毎日を描き、時には奇妙な出来事が起きたり、仲間たちの新たな一面が見えたりと、楽しさ満載の内容となっています。個性あふれるキャラクターたちが視聴者を癒してくれることでしょう。

放送情報



アニメは、フジテレビ系『めざましどようび』の中で毎週(土)6時から8時30分まで放送されます。ぜひお見逃しなく!また、番組放送後のYouTube「めざましテレビチャンネル」でもアーカイブ動画を見ることができます。


JO1が持つパワフルなパフォーマンスと、サンリオのキャラクターたちの可愛さ。どのようなコラボレーションが今回のアニメに表現されるのか、期待が高まります。今年の秋も楽しみが盛りだくさんです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: サンリオ JO1 JOCHUM

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。