毎日が特別!無水明太子初登場
福岡名物の辛子明太子が、神奈川県の川崎市高津区のマルイファミリー溝口にて、2025年9月10日から16日までの期間限定で出店します。普段はオンラインショップでしか手に入らない「明太ねぇさん」の辛子明太子を実際に味わえる貴重な機会です。濃厚で旨味たっぷりの辛子明太子は、一度食べたら病みつきになる美味しさ!
手作りにこだわり、全工程を手作業で行う真喜の辛子明太子。その特徴は、業界初の「無水明太子」です。一般的な辛子明太子は日本酒や焼酎などのお酒を使って仕上げますが、真喜の明太子はアルコールや外部の水分を一切使用せず、たらこそのものからの水分だけを使っています。この手法により、旨味を逃さず濃厚な味わいを実現しています。また、ピリ辛の中にも深い旨味が感じられ、一度口にするとその魅力に引き込まれることでしょう。
出店情報
- - 期間: 2025年9月10日(火)〜9月16日(月)
- - 営業時間: 10:30〜20:00(最終日16日は19:00まで)
- - 場所: マルイファミリー溝口 B1イベントスペース
この出店では、試食も用意されており、実際に見て、触れて、味わってから購入できる体験が楽しめます。家庭用と贈答用の辛子明太子が揃っているので、贈り物やご自宅での楽しみにも最適です。家庭用では内容量150gから400gまで、贈答用では150gから400gまでと、シーンに応じた選び方が可能です。
商品ラインナップ
- A. 150g (1,900円)
- B. 250g (2,900円)
- C. 400g (4,400円)
- D. 150g (2,400円)
- E. 250g (3,700円)
- F. 400g (5,700円)
オンラインショップでは、初めてのお客様向けに割引クーポンも配布されており、LINEのお友達登録をした方は10%OFFのクーポンがもらえます。是非この機会に、手作りの美味しさを体験してください。
明太ねぇさんの思い
「明太ねぇさん」を展開している真喜は、代表の豊永真紀が祖母から受け継いだ家庭の味を世に届けたいという強い想いから立ち上げられました。彼女の祖母は料理歴が長く、自宅で手作りの明太子を作っていました。豊永氏はその味を再現し、多くの人々に楽しんでもらいたいとしています。明太子作りに込めた「愛情」を感じながら、全て手作業で丁寧に作り上げています。
手作りへのこだわり
真喜の辛子明太子は、全て手作業によって丁寧に作られています。豊永氏は、制作過程中に学んだ「愛情」を大切にしており、時代を問わず必要な美味しさを追求しています。この思いを受け継ぎながら、多くの人に愛される明太子を目指しています。
最後に、出店会場での体験を通じて、無水の濃厚な辛子明太子の魅力を直接感じてみてはいかがでしょうか。食べるだけでなく、心温まるストーリーが詰まった商品を手に取ることで、あなたもきっとその魅力に虜になることでしょう。