ファミリーマートが彩る特別なアートの世界
ファミリーマートが障がいのあるアーティストたちの作品を、全国の店舗で販売する特別な取り組みを開始します。「ファミマプリント」のサービスを利用して、今までにはない素晴らしいアートを手に入れることができる機会が訪れました。このプロジェクトは、「あなたのうれしい」という理念を基に、障がいのお持ちの方々の活動を更に支援するものです。
作品の全国展開
2025年8月22日(金)から、全国約16,300店舗のファミリーマートにて、特定非営利活動法人アートコネクトしずおかに属する障がい者アーティストの作品が販売されます。販売される作品は全28種類で、ブロマイドやシールなど多彩なアイテムが含まれています。従来では埋もれがちな障がい者アートが、これを機に広く知られることになるでしょう。売上の一部は作品の作者へ還元され、彼らの活動をさらにサポートします。
静岡での「ファミマギャラリー」
今回の販売開始と同時に、静岡県内の3店舗では「ファミマギャラリー」が開催されます。この展覧会は、障がいのあるアーティストたちが自らの作品を通じて社会参加を促進し、感性や創造性を発信する機会を提供します。
展覧会は、2025年8月22日(金)から10月30日(木)までの期間、次の店舗で開催されます:
- - ファミリーマート大渕久保町店(富士市)
- - ファミリーマート藤枝田中店(藤枝市)
- - ファミリーマート浜松和地町西店(浜松市)
この「ファミマギャラリー」は、障がい者アートに興味のある方々はもちろん、地域の人々にも多くの感動を与えることでしょう。アートを通じて、障がいに対する理解が深まることを期待します。
アートコネクトしずおかの取り組み
アートコネクトしずおかでは、障がい者のアートを用いた社会参加を促進するために、地域の様々な活動と連携しています。今回のファミリーマートとの取り組みは、そんな活動の一環として位置づけられ、より多くのプロジェクトが展開されることが期待されています。遠藤次朗氏は、この取り組みを通じて、障がい者アートが地域社会に浸透し、人々の共生意識が高まることを願っています。
未来に向けた展開
今後もファミリーマートは各自治体や支援団体と連携し、「ファミマギャラリー」の展開を広げていく方針です。障がいのあるアーティストたちが自らの表現を通じて活躍できる場を増やし、誰もが自分の個性を発揮できる社会を目指します。
障がい者アートに興味がある方、地域のアート活動を応援したい方はこの機会をどうぞお見逃しなく。ファミリーマートの店頭で、特別なアートを手に入れて、障がい者アートの魅力を感じてください。さあ、アートの世界に飛び込んでみましょう!