運とひらめきのBINGO
2025-10-30 11:49:29

新感覚の団結力を試す!社員納会に最適な『謎解きBINGO』の魅力

新感覚の団結力を試す!社員納会に最適な『謎解きBINGO』の魅力



企業の懇親会や忘年会など、社員同士の絆を深める絶好の機会を盛り上げる新しいアクティビティとして、株式会社集遊が提供する『謎解きBINGO』が注目されています。これは、従来のビンゴゲームに謎解きの要素を組み合わせた全く新しいコンテンツで、運とアイデア、チームの協力が試される刺激的なゲームです。

謎解きBINGOの概要


『謎解きBINGO』は、参加者が5名のチームに分かれ、全75問の謎を解きながら数字を獲得していくゲームです。チーム内で獲得した数字をシェアし、全員が自身のビンゴカードの該当する番号を目指します。ただ謎を解くだけではなく、ビンゴカードを開ける結果は運に依存するため、参加者は「謎が解けた!」と「ビンゴ!」の歓声を同時に味わうことができます。これは、従来のビンゴ大会とは異なる一体感を生む要因となっています。

特に、企業の納会や懇親会、周年イベントなど多彩なシチュエーションで利用することが可能であり、参加者同士の連携を強化し、活気ある雰囲気を演出します。

選べる2つのプラン


『謎解きBINGO』は2つのプランから選択可能です。ひとつ目は「基本のセルフプレイプラン」で、こちらは司会進行を自社で行う形式で、最もお得です。料金は20名で50,000円(税抜)から利用できます。

もうひとつは「司会進行フルサポートプラン」で、こちらではプロのMCがゲームを盛り上げ、安心してプログラムを進行できるため、特に未経験の方にもおすすめです。料金は20名で100,000円(税抜)から。

実施事例


実際に株式会社ザイグーで開催された全社レクリエーションでは、23名の参加者が集まり、大盛況のうちにイベントを終えることができました。参加者は「ビンゴ!」の歓声だけでなく、「謎が解けた!」という歓喜の声も響き渡り、会場は熱気に包まれました。このように、イベントは短時間でありながらも大きな盛り上がりを見せることができるのです。

参加者から寄せられたフィードバックも非常に好評で、「ただのビンゴより圧倒的に盛り上がった!」や「謎解きと運が絶妙に絡み合っていて、全員が楽しめた」という声が多数寄せられました。

今後の展開


『謎解きBINGO』は今後、社員納会や懇親会、周年イベントなどの場面で積極的に導入される予定であり、低コストでありながら高いインパクトを与えるアイディアとして、更なる普及が期待されています。

会社概要


株式会社集遊は「組織にアソビゴコロを。」というミッションのもと、謎解きや体験型コンテンツを通じた人材育成やチームビルディングの研修を行っています。これまでに多くの大手企業での実績もあり、参加者の9割以上が満足したと回答しています。

今回紹介した『謎解きBINGO』を通じて、社員の連帯感を高め、楽しく盛り上がるイベントを企画してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 社内イベント 株式会社集遊 謎解きBINGO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。