モノづくりフェア2025に出展するNCKの最新ソリューションとは
株式会社日本コンピュータ開発(NCK)は、2025年10月15日から17日に福岡で開催される「モノづくりフェア2025」に出展します。このイベントはIT、DX技術、産業機器に加え、さまざまな製造関連企業が集う九州最大規模の産業展示会で、今年で41回を迎えます。本年のテーマは「つくるをつくる ―現場が世界を変える―」で、自動車、半導体、脱炭素技術など次世代産業の中心にある最新トレンドが勢揃いします。
当社ブースはB館DXコーナー(ブース番号:BS-4)で、主に中小製造業をターゲットにしたクラウド生産管理システム「FUSE」と生産スケジューラ「Freely」を展開し、現場のDXを促進する環境を提案します。
FUSEとFreelyの特徴
「FUSE」は、生産プロセスの全体を見渡し、見積もりから出荷まで一貫して管理できる機能を持っています。これにより、中小製造業の現場の業務が大幅に効率化され、エラーを軽減することが可能です。一方、「Freely」は、柔軟な生産計画の設定が可能なスケジューラです。特に、容易にスケジュールの変更や最適化が行えるため、急な仕様変更にすぐに対応できます。
この二つのシステムは、製造現場の課題である手書きやExcel管理による入力ミスや、プロセスの追跡が困難といった問題を解決し、生産性の向上に寄与します。ブースでは、両システムの具体的なデモンストレーションや、導入事例を基にした業務改善の効果を紹介します。
個別相談の機会
NCKのブースでは、専門のスタッフが常駐し、来場者のニーズに合わせた個別相談やソリューションを提案します。経営者や現場責任者、IT担当者などの立場に応じたサポートを行うことで、それぞれの課題解決に向けた具体的なアドバイスを提供します。また、IT導入補助金を活用した導入プランも案内しており、申請サポートも行います。
モノづくりフェア2025の詳細
モノづくりフェア2025は、以下のような詳細で開催されます。
- - 会期:2025年10月15日(水)~17日(金)、10:00~17:00(最終日は16:00まで)
- - 会場:マリンメッセ福岡 A館・B館(福岡市博多区沖浜町)
- - 主催:日刊工業新聞社
- - 入場料金:1,000円(税込) ※事前来場登録により無料
NCKは、7月に開催された「第37回 ものづくりワールド東京2025」にも参加し、自社の製品に多くの関心を寄せられました。九州の製造業に新たなソリューションを広げることを楽しみにしておりますので、ぜひNCKブース(BS-4)にお立ち寄りください。皆様のご来場を心よりお待ちしています。