令和7年度 大学野球秋季リーグ戦の概要
8月30日(土)から始まる「令和7年度 大学野球秋季リーグ戦」が、全国14リーグで開催されます。これに合わせ、スポーツナビでは全試合の速報とライブ配信を行うことを発表しました。このリーグ戦は、スポーツの発展を目指すスポーツナビの新たな取り組みの一環です。
対象リーグの詳細
今回のリーグ戦は、仙台六大学野球、南東北大学野球、千葉県大学野球、関甲新学生野球、東京新大学野球、東京六大学野球、東都大学野球(1部、2部)、首都大学野球、神奈川大学野球、関西六大学野球、関西学生野球、北陸大学野球、近畿学生野球の全14リーグです。各リーグのスケジュールと出場大学は以下の通りです:
- - 仙台六大学野球秋季リーグ戦:8月30日(土)~10月12(日)
- - 南東北大学野球秋季リーグ戦:8月30日(土)~9月28日(日)
- - 千葉県大学野球秋季リーグ戦:9月6日(土)~10月12日(日)
- - 関甲新学生野球秋季リーグ戦:9月6日(土)~10月4日(土)
- - 東京新大学野球秋季リーグ戦:9月3日(水)~10月19日(日)
- - 東京六大学野球秋季リーグ戦:9月13日(土)~11月2日(日)
- - 東都大学野球(1部)秋季リーグ戦:9月16日(火)~10月22日(水)
- - 東都大学野球(2部)秋季リーグ戦:9月9日(火)~10月23日(木)
- - 首都大学野球秋季リーグ戦:9月6日(土)~10月19日(日)
- - 神奈川大学野球秋季リーグ戦:9月1日(月)~10月19日(日)
- - 北陸大学野球秋季リーグ戦:8月30日(土)~10月12日(日)
- - 関西学生野球秋季リーグ戦:9月6日(土)~10月20日(月)
- - 関西六大学野球秋季リーグ戦:8月30日(土)~10月12日(日)
- - 近畿学生野球秋季リーグ戦:8月30日(土)~9月30日(火)
各リーグの詳細については、各連盟の公式サイトで確認できます。特に仙台六大学野球連盟や関甲新学生野球連盟など、多くの選手が活躍するリーグで、毎年激しい戦いが繰り広げられています。
ライブ配信について
今回の大学野球の試合は、スポーツナビをはじめとするプラットフォームで全試合がライブ配信されます。特に注意が必要なのは、千葉県大学野球および東都大学野球のリーグ戦以外は全試合が無料で視聴可能です。視聴は「スポーツナビ」アプリやPC版ブラウザから簡単にできます。
ライブ配信URL:
大学野球LIVE
スポーツ界への貢献
スポーツナビはプロ野球、MLBだけでなく、このような大学野球のようなアマチュアスポーツ分野にも力を入れており、情報提供を通じてスポーツ界の発展に貢献したいと考えています。大学野球の試合が盛り上がることで、地域スポーツの活性化にも繋がることを期待しています。
まとめ
令和7年度の大学野球秋季リーグ戦は、スポーツファンだけでなく多くの学生にとっても注目のイベントです。試合からも目が離せないこの季節、ぜひライブ配信を通じて選手たちの熱い戦いを応援しましょう!