「Go Sub」新機能追加のお知らせ
株式会社GO RIDEが手掛ける定期購入アプリ『Go Sub』に、待望の新機能が加わりました。これまでも多くのユーザーに利用されているこのアプリですが、今回のアップデートにより、Shopifyのディスカウント機能を利用できるようになりました!
Shopifyディスカウント機能とは?
新しい機能として、アプリの管理画面及びお客様アカウントページから、Shopifyのディスカウントクーポンコードを追加できるようになりました。この追加により、契約内容に心理的な優位性を加えることができ、よりお得にサービスを利用できます。
アプリ管理画面での簡単設定
「Go Sub」のアプリ管理画面では、ディスカウントコードを簡単に追加することができます。特に、初心者ユーザーにも直感的に扱えるポップアップ画面が設けられており、手順通りに進めていけばスムーズに設定を行うことができます。お客様アカウントページでも、コードの追加や変更ができるので便利です。ただし、設定画面の「ディスカウントコードの追加」にチェックを入れることを忘れないでください。これがポイントとなります。
注意点とエラーメッセージについて
クーポンコードの追加には、Shopify側での承認が必要です。そのため、何らかの理由で追加できない場合は、エラーメッセージが表示されます。その場合、内容をしっかり確認してから再度試みてください。クーポンが適用された後も、有効期限内に契約条件についてきちんと確認しておくことが重要です。
削除機能の追加
さらに、このアップデートでは、お客様アカウントページからクーポンコードを削除できる機能も搭載。これまでは、アプリの管理画面からのみの操作が可能でしたが、ユーザー自身が直接行えるようになったことで、より柔軟な管理が可能になりました。
グループ変更と表示順の設定
そのほかにも、プランのグループ変更時のバグ修正や、BOXページでの商品表示順を自由に設定できる機能も追加されています。これにより、商品の並び順を自身の好みに合わせてカスタマイズできるため、店舗の印象を強化することができます。
BOX商品があなたの手の中で
BOXページにおける商品並び順の設定は、アプリ管理画面のBOX詳細ページから簡単に行えます。ドラッグ&ドロップで表示順を変更できるので、誰でも簡単に操作できるのが嬉しいポイントです。
まとめ
ここまでの新機能紹介はいかがでしたでしょうか?すでにアプリを利用されている方も、これから使おうとしている方も、ぜひこの新機能を活用してみてください。便利でお得な体験が待っています。Go Subは今後とも機能の改善とアップデートを続けていきますので、ぜひ一度試してみてください!
【公式ヘルプページ】
Go Sub ヘルプページ
【お問い合わせ先】
Go Sub お問い合わせページ
Go Subの特徴
- - 日本語・英語完全対応
- - サブスクアプリの移行サポート
- - ご要望に合わせたデザインや機能のカスタマイズ
- - 使いやすい直感的なUI
この機会に、お得で便利な『Go Sub』をご利用ください!