川崎のキムチ専門店、「おつけもの慶」がギネス世界記録に挑戦
川崎市に位置する「おつけもの慶」は、2025年2月16日、川崎アゼリアサンライト広場で開催されるイベントで、ギネス世界記録™︎に挑むことを明らかにしました。この挑戦の内容は「8時間で最も販売されたキムチ」というもので、目標は白菜キムチを2500個販売することです。販売するのは300g入りで、価格は1000円(税込)。イベントは11時から19時までの間に行われます。
「おつけもの慶」のキムチが目指すのは世界一
このイベントには、キムチの美味しさを広めるだけでなく、川崎市の市制100周年を盛り上げる意義もあります。キムチは「野菜の数だけキムチがある」をテーマに、多彩な味わいが魅力です。特に、白菜キムチはその人気の中心となっています。
当日、特別ゲストとしてタレントの山田まりやさんがMCを務め、人気モノマネ歌手のだしおさんもオンステージします。ステージを通して観客と共に記録達成までのカウントダウンを楽しむ企画も予定しているとのこと。
タイムリミットは8時間!購入者特典も充実
記録の達成には、特に購入数に制限があります。各客は一度の購入で最大10個までの白菜キムチを購入可能です。購入者には記念ノベルティがプレゼントされ、さらに2000円以上の購入をすると、抽選でオリジナルの記念グッズが当たるチャンスがあります。
地域活性化への強い想い
「おつけもの慶」は、川崎市の地域活性化にも注力していて、様々な企業や自治体との連携を通じて、多彩なイベントを企画しています。2018年からは「かわさき名産品」として認定されるなど、地元資源の魅力を発信し続けています。また、環境保護に関する取り組みも評価され、2022年には「かわさきSDGs大賞」を受賞しています。
支援を受けた自治体・企業の協力
今回のギネス世界記録チャレンジには、川崎市及びさまざまな企業、団体からの支援が寄せられており、その中には川崎アゼリア株式会社、ANA X 株式会社、川崎商工会議所などが含まれています。今後、「川崎発のキムチ」が全国、さらには世界へと広がることを期待しています。
詳細情報
- - 日程:2025年2月16日(日)
- - 時間:11:00〜19:00
- - 場所:川崎アゼリア サンライト広場
- - 挑戦記録:8時間で最も販売されたキムチ
- - 販売商品:白菜キムチ
- - 目標個数:2,500個
- - 購入上限:購入は1回につき10個まで
- - 記念グッズ:購入者特典として記念グッズ配布
詳しい情報や参加方法については公式サイトをぜひご覧ください。