ファミマネットワークプリントアプリが進化!
2025年10月7日より、株式会社ファミリーマートが提供する「ファミマネットワークプリントアプリ」がさらなる使いやすさを実現しました。このアップデートは、日頃からご利用いただくお客さまの意見をもとに、機能性と楽しさを向上させることを目指しています。
アップデートのポイント
新機能の追加により、本アプリはより便利になり、スマートフォンやPCから簡単にオリジナルのプリントが楽しめるようになりました。特に注目すべきは、以下のポイントです:
1. 印刷可能枚数の拡大
これまでは一度に最大6枚までしか印刷できませんでしたが、今回のアップデートでその数が24枚へと拡大されました。この変更により、大切な思い出の写真をまとめて印刷するのがさらに簡単になりました。
2. 証明写真機能が充実
証明写真の印刷が特に手軽になりました。明るさやコントラストを5段階で調整できるようになり、最適な仕上がりが実現します。また、コンビニでの証明写真(シール)出力が200円というリーズナブルな価格に設定され、経済的にも嬉しいポイントです。
3. デコレーション機能が進化
フレームやスタンプの種類が400種類から1000種類以上に増加しました。新たに登場した分割フレーム機能では、なんと8分割まで対応可能に。これにより、自分だけのオリジナルデザインを楽しむことができます。
4. 人気イラストレーター『しばたま』とのコラボ
ファミリーマートを代表するキャラクターでもある『しばたま』さんとのコラボレーションが実現。しばたまがデザインしたフレームやスタンプが登場し、チェキ風や動物柄など様々なデザインで盛り上げます。この特別なデザインが、プリント体験をさらに楽しくしてくれることでしょう。
その他の機能
このアプリは単に写真をプリントする際の便利さだけでなく、文書やはがきの印刷機能も備えています。スマホやPCから選んだ写真や文書をすぐに印刷することが可能です。また、分割プリント機能を利用すれば、プリクラ風に写真を加工して楽しむこともできます。さらに、シェア機能を使って、遠くにいる家族や友人と簡単に写真を共有できます。
まとめ
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念のもと、地域に寄り添ったサービスを提供しています。新しいファミマネットワークプリントアプリの便利さをぜひ体感してみてください。思い出を鮮やかに残すお手伝いを、ファミリーマートが全力でサポートします。これからも楽しいプリント体験を提供し続けていくことでしょう。さあ、アプリをダウンロードして、新しい体験に挑戦してみてはいかがでしょうか。