HYROX YOKOHAMA
2025-08-15 15:43:23

神奈川で開催されたフィットネスレース「HYROX YOKOHAMA」が初上陸

日本初開催のフィットネスレース「HYROX YOKOHAMA」



2025年8月9日、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜において、世界で展開されるフィットネスレース「HYROX」が待望の日本初開催を迎えました。約3,800名のフィットネス愛好者が集まり、一日中、会場は活気に満ち溢れました。

このイベントは、現代の健康志向やワーク・ライフ・バランスの重要性が増している中で注目を集めており、初心者からベテランまでが楽しむことのできる形式です。「HYROX」では、8つの異なるファンクショナルムーブメントステーションを1kmのランニングと組み合わせたサーキットレースが行われます。これは、参加者がジムで普段行っているトレーニング要素を、競技形式で楽しめることを意味しています。

今回のレースには10代から70代以上の男女が参加し、その中でも70歳の本間美和子さんや57歳の池田みず恵さんが女子ダブルス部門に挑戦。特に本間さんは「本当に楽しかったし、達成感でいっぱいです」との感想を述べ、池田さんは「年齢に関係なく、全力で取り組めば誰でもできるもの。フィニッシュ後の達成感は本当にやみつきになります」と語り、多くの参加者に勇気を与えました。

また、特別ゲストとしてパリ2024夏季オリンピックのボクシング代表チームメンバーである岡澤セオン選手も参加し、国際色豊かなエネルギーに満ちたイベントとなりました。43か国から集まった選手たちがHYROXコースを完走し、その熱気は会場全体を包み込みました。

HYROXの未来展望



「HYROX」は「フィットネスを競技スポーツとして楽しむ」という新しい文化を育むことを目指しています。今回の「HYROX YOKOHAMA」の成功を皮切りに、2026年には大阪での開催が予定されています。アーティストとしての思考を持ち、あらゆるフィットネスレベルの人々が気軽に参加できる環境を整えることは、HYROXが掲げる大事なビジョンです。

イベント概要


フィットネスレース「HYROX YOKOHAMA」は、次のような詳細で実施されました:
  • - 開催日:2025年8月9日(土)
  • - 会場:パシフィコ横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
  • - 時間:午前8時00分~午後10時00分
  • - 来場者数:2,244名

大会結果



女子プロ部門では、アメリカ出身のSally Thompsonさんが優勝し、日本の前川早紀さんと吉田暁さんがそれぞれ2位、3位に入賞しました。また、男子プロ部門では、アメリカのRyan Schadeggさんが優勝し、オーストラリアのBen SmithさんとニュージーランドのAbbas Nazariさんが2位、3位となっています。

HYROXは単なる競技会ではなく、現代社会の健康志向に寄り添ったライフスタイルそのものとして、どんどん広がっていくでしょう。興味のある方は、次回の大阪開催をぜひチェックしてみてください。

詳細情報



この新しいフィットネス文化の波に乗って、あなたもHYROXに挑戦してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 フィットネス HYROX

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。