人気アニメとコラボ!『ラーメン赤猫』×『横浜家系ラーメン壱角家』の魅力
2025年8月1日から31日まで、人気TVアニメ『ラーメン赤猫』と横浜家系ラーメン壱角家が夢のコラボレーションイベントを実施します。このイベントは、アニメファンやラーメン好きにとって見逃せない機会です。今年の夏、特別なラーメンメニューとオリジナルグッズが楽しめるチャンスです!
コラボメニューの魅力
コラボ期間中、壱角家ではアニメにちなんだ特製ラーメンとドリンクが登場します。まず注目なのが「文蔵と佐々木さんの屋台のこだわり中華そば」で、価格は1,200円(税込)。さっぱりした中華そばが特徴で、アニメのファンにはたまらない一品です。
また、クリシュナ特製「背徳家系赤猫スペシャル」は1,500円(税込)で、濃厚なスープと個性的なトッピングが楽しめるおすすめメニュー。一方、「サブちゃんの眠気覚ましの冷やしラーメン」は1,100円(税込)で、夏にぴったりの爽やかな味わいが満喫できます。さらに、「ハナちゃんのおススメ!マグロ節と生姜のつけ麺」も1,500円(税込)で登場し、旨味溢れるつけ麺が魅力です。
ドリンクは、コーラやメロン、オレンジ、リアルゴールドなど、どれも500円(税込)で提供されますが、ドリンクメニューのみの購入はできませんのでご注意を。
オリジナルグッズとノベルティ
イベント期間中、メニューを注文したお客さまには、コラボ限定オリジナルグッズの販売が行われます。商品は「コラボ限定缶バッジ」(550円(税込))や「コラボ限定アクリルスタンド」(990円(税込))、さらには「コラボ限定ラーメンどんぶり(小)」(4,180円(税込))など多彩なグッズが揃います。ただし、これらのグッズはラーメン等を無くしての購入はできませんので、その点はしっかりと頭に入れておきましょう。
また、特定のコラボメニューを注文した方へ、コラボ限定オリジナルコースターをプレゼント。合計3,000円(税込)のオリジナルグッズ購入ごとに、全8種から1枚のオリジナルポストカードが貰えます。これらのプレゼントもファンには嬉しいサプライズですね。
参加店舗とコラボの注意点
今回のコラボイベントは、対象店舗にて実施されます。具体的には、壱角家の秋葉原総本店をはじめ、池袋西口店や新宿靖国通店など、複数の店舗で楽しむことができますが、店舗によってドリンクメニューの取り扱いが異なりますので、事前に各店舗に確認することをおすすめします。
『ラーメン赤猫』とは
『ラーメン赤猫』は、「次にくるマンガ大賞 2022」でWebマンガ部門第5位を獲得した注目の作品。猫が経営するラーメン屋で働く人間の珠子と、その猫たちとの心温まるストーリーが描かれています。アニメ化され、現在も配信中です。
『壱角家』について
壱角家は、その濃厚な豚骨スープと風味豊かな中太麺が特徴の横浜家系ラーメンを提供しており、全国に拠点を持つ人気のラーメン店です。これまでに100店以上の店舗を展開し、多くのお客様に親しまれています。日本国内だけでなく、海外にも進出するなど、様々な挑戦を続けています。
まとめ
このコラボイベントは、ラーメンとアニメの両方のファンにとって、特別な体験になること間違いなしです。お気に入りのキャラクターを意識したメニューや、限定グッズが手に入るこの機会をお見逃しなく!ぜひ、お友達や家族と一緒に訪れて、楽しんでみてはいかがでしょうか。コラボの詳細や注意点については、特設サイト(
https://alcohol-inc.jp/news/ramenakaneko_25/)をチェックしてください。