ザ・カハラ・ホテル横浜、バーテンダーの快挙
神奈川県横浜市のみなとみらいに位置する『ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜』のバーテンダー、髙橋裕也さんが、2025年11月8日開催の「iichiko 彩 -IRODORI- カクテルコンペティション」ジャパンファイナルで初代日本チャンピオンに輝くという素晴らしい成果を達成しました!さらに、一般のバー・カクテル愛好者が選ぶ「スピリット・オブ・彩天賞」も受賞するというダブルの栄誉も手にしました。
カクテルコンペティションの目的
このカクテルコンペティションは、全国のバーテンダーが集い、創意工夫を凝らしたカクテルを通じて日本の食文化や素材の素晴らしさを国内外に発信することを目的としています。髙橋さんは、275名の応募者から厳選された7名の一人として選ばれ、オリジナルカクテルを6分間で披露しました。
審査は多角的な観点から行われ、味わい、独創性、体験価値などが評価されました。髙橋さんが考案した「Oedo Fashioned」は、江戸時代に飲まれていたカクテル「柳陰」にインスパイアされた作品です。
Oedo Fashionedの魅力
「Oedo Fashioned」は、玄米、みりん、しょうゆといった日本の食卓に欠かせない素材を使用し、麦焼酎「iichiko彩天」と融合させました。この一杯は、単なるオールドファッションドではなく、香ばしい自家製みりんと焦がし醤油リキッドを駆使してコクと深みを引き出しています。その上で、食感を楽しむための焦がし醤油玄米のガーニッシュが添えられ、視覚と味覚の両方で楽しめる工夫がされています。髙橋さんは、このカクテルを通じて日本の伝統素材の魅力を世界に広めたいと強く願っています。
髙橋 裕也さんのバーテンダーとしての経歴
髙橋裕也さんは1992年に岩手県で生まれました。若い頃からリゾートホテルでのサービスに関わり、経験を積んできました。2020年にはリゾートトラスト株式会社に入社し、エクシブ有馬離宮でのバー勤務を通じてバーテンダーとしての道を歩み始めました。新たな挑戦にも意欲的で、2024年には世界大会「#HennessyMyWay」で総合優勝を果たしました。
在店予定日
髙橋さんは、11月12日・13日・15日・16日・17日・19日・21日・22日・23日・24日・26日・27日・28日にザ・カハラ・ホテル横浜でお待ちしております。カクテル愛好者はぜひ、この機会に足を運んでみてください。
THE KAHALA Loungeの魅力
ザ・カハラ・ホテルのラウンジは、オーキッドの花をイメージしたクリスタルシャンデリアが美しく輝く柔らかな空間です。ハワイをテーマにしたウッディなデザインの中からみなとみらいの絶景を楽しむ贅沢な時間を提供しています。営業時間は10:00〜23:00(ラストオーダー22:30)で、詳細や予約は
こちらのリンクをご覧ください。
ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜について
『ザ・カハラ・ホテル&リゾート』は、ハワイのホノルルで60年以上にわたり、世界中の要人に愛され続けている名ホテルの系列です。2020年に横浜でオープンしたこのホテルでは、時を超えるラグジュアリーな体験を提供しています。全146室の客室、3つのレストランとバーを揃え、最先端の設備の宴会場やスパなど、様々な魅力があります。詳細は
公式サイトをチェックしてみてください。
皆さんもぜひ、髙橋さんの創り出す新しい日本のカクテルを体験しに、ザ・カハラ・ホテル横浜を訪れてみてはいかがでしょうか?