横浜市の新たな取り組み!空家・住まいの終活無料相談会
今年も横浜市と相鉄グループが協力して、空家や住まいに関する終活相談会を開催します。このイベントは、地域の住環境をより良くするための一環として位置づけられ、多様な年齢層が快適に過ごせるまちづくりを進めています。
セミナーと個別相談ができる貴重な機会
令和7年11月29日(土)午後1時から午後5時まで、ジョイナステラス34階のコミュニティサロンで行われるこの相談会では、価値ある情報を得るほか、専門家との個別相談も可能です。特に、空家や持ち家の相続を考えている方々には、新たな知識とアイデアが得られるチャンスと言えるでしょう。
セミナー内容
・14時まで
・定員30名(予約先着順)
・一般社団法人しんきん成年後見サポートから、誰もが直面する認知症問題や信託契約についての重要な情報を提供します。
- - 「空家・住まいの終活に活用できる各種サービス」
・相鉄グループによる説明
・高齢者向けリフォームや、入所後の自宅管理に役立つ多様なサービスを紹介します。
個別相談内容
- 相続、遺言、後見に関するアドバイスを受けることができます。
- 空家や相続税、不動産の譲渡所得に関する具体的な情報が得られます。
- 空家の終活に活用できるサービスを直接紹介します。
この相談会は、空家の管理や相続に対する不安を解消するための絶好の場です。
予約方法と期間
このイベントに参加するには、事前予約が必要です。予約の受け付けは、令和7年10月24日(金)から11月20日(木)まで行われます。
※予約方法は二つ。
1.
横浜市電子申請・届出システム
ウェブサイトにアクセスして予約を行ってください。
横浜市の特設ページ
2.
電話予約
横浜市建築局住宅政策課にお電話ください。
電話番号:045-671-4121(平日8時45分~17時15分、土日祝日を除く)
地元に寄与するこの相談会をお見逃しなく
このような空家・住まいに関連する問題は、誰にでも起こり得るものです。横浜市で行われるこの相談会は、そうした問題を一つ一つ解決し、地域の未来を共に築いていくことを目的としています。ぜひ、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。