葉山の新感覚かき氷!
2025-04-16 14:40:08

葉山のホテルで味わう新感覚かき氷!抹茶といちごが登場!

新たな味わい!葉山うみのホテルのかき氷



神奈川県三浦郡葉山町に位置する『葉山うみのホテル』の1階にあるカフェ&バー『SANDBAR』では、2023年4月16日より、オリジナルかき氷のメニューがリニューアルされました。新たに「抹茶」と「いちご」の2種類、そして定番の「ティラミス」が加わり、より充実したラインアップが楽しめるようになっています。`

ふわふわの新しいかき氷の魅力



『SANDBAR』のかき氷は、まるでパウダースノーのようなふわふわの食感が特長です。この絶品のかき氷は、ミルクと練乳のベースで作られており、そのまま食べるとほのかな甘みが口いっぱいに広がります。また、別に添えられたソースで味をアレンジできるため、最後まで飽きることなく楽しむことができるのが魅力です。

抹茶のかき氷



抹茶好きにはたまらない新メニュー「抹茶のかき氷」は、自家製の抹茶エスプーマと、地元の「葉山 日の出園」の抹茶パウダーをたっぷりとかけた贅沢な一品。さらにさつまいもチップス、白玉、いちごをトッピングしたことで、見た目にも美しいボリューム感満点のかき氷に仕上がっています。価格は税込み2,000円で、抹茶ソースと黒蜜が付いてくるため、甘さを調整しながら味わうことができます。

いちごのかき氷



甘酸っぱい自家製いちごソースがたっぷりかかった「いちごのかき氷」は、ミルク&練乳ベースの氷との相性が抜群。トップにも新鮮ないちごがトッピングされ、見ているだけで嬉しくなるビジュアルです。価格は税込み1,500円で、いちごソースと練乳ソースで甘さを調整できるのも嬉しいポイントです。

ティラミスのかき氷



SANDBARの定番、まるでドルチェのような味わいの「ティラミスのかき氷」は、濃厚なマスカルポーネのエスプーマとコーヒーシロップの組み合わせで、甘いデザートをそのまま楽しむ感覚。こちらも税込み1,500円です。

くつろぎのひとときを



『SANDBAR』では、食事メニューも豊富で、カフェタイムに限らず朝食やランチにも利用できます。ここでしか楽しめないオリジナルかき氷を味わった後は、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。叶えられるのは、地元食材を使った料理や飲み物の数々です。

アーティストも募集中!



また、葉山うみのホテルでは、音楽やダンス、展示など、イベントでコラボレーションするアーティストを募集しています。舞台は吹き抜けの天井が心地よい『SANDBAR』で、使用料は無料とのこと。

ホテルの魅力



葉山うみのホテルは“うみにあいにいく”をコンセプトにしたライフスタイル型リゾートホテル。美しい海を一望できる客室や、大人数で楽しめるドミトリー形式の「Bunk room」。最上階には、人工温泉「Horizon Onsen」があり、湯船につかりながら美しい景色を楽しめます。都心からもアクセスが良く、贅沢なサンセットを眺めながら特別な時間を過ごすことができます。

交通アクセス



葉山うみのホテルへのアクセスは、電車で新宿駅から湘南新宿線を利用し、逗子駅まで約1時間。逗子駅からは京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分、そこからすぐの好立地です。旅の疲れを癒す温泉や、美味しいかき氷が待っています!

お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。心を癒す素敵な体験が、あなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 葉山うみのホテル SANDBAR かき氷

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。