みなとみらいビアテラス -Groovy terrace- の魅力
2025年7月4日(金)から10月26日(日)までの期間、横浜のみなとみらいで新たなビアテラス「みなとみらいビアテラス -Groovy terrace-」が開かれます。今年も音楽と美味しい料理が織りなす特別な空間が登場します!
ビアテラスのコンセプト
今年のテーマは「グルーヴ(groove)」です。このビアテラスでは、音楽と飲食が一体となり、参加者は心地よいリズムを感じながらリラックスした時間を過ごすことができます。特に注目すべきは、ここでしか味わえないオリジナルのクラフトビール「YOKOHAMA Groovy Lager」です。このビールは、ぴあアリーナMMと横浜ビールが共同開発した特製で、音楽を楽しむために作られたユニークな一杯です。
美味しい食事プラン
ビアテラスでは、二つのプランが用意されています:
- - Groovy 満喫プラン:前菜、揚げ物、グルーヴプレートが楽しめる基本的なプランです。乾杯用のクラフトビールも付いており、120分間のスタンダード飲み放題が楽しめます。
- - Groovy 贅沢プラン:こちらは、同様の食事に加えてプレミアム飲み放題がつき、特選のクラフトビールが飲み放題で提供されます。
食事メニューの詳細
ここだけの美味しさを提供する「FOOD3皿」には、トルティーヤチップスのディップ、ビール浸けのバッファローチキン、グルーヴプレートなど多彩なメニューが並びます。特にグルーヴプレートには、エスカベッシュやピクルスなど、心躍る料理が盛り込まれています。
音楽ライブイベント
そして、ビアテラスの目玉は何と言っても音楽です!7月19日(土)と20日(日)には、特別な音楽ライブイベントが予定されています。19日はJAZZ LIVEが行われ、様々なアーティストが心地よい音楽を提供します。20日はDJ LIVEがあり、活気ある音楽と共に過ごすことができます。いずれの日も素敵なミュージックチャージがあり、特別な時間を演出します。
開放的な空間で贅沢なひとときを
みなとみらいでは、開放感溢れるペデストリアンデッキで、横浜ランドマークタワーを背景に、ビアテラスの魅力を存分に楽しむことができます。心地よい風と共に、音楽に寄り添った美味しい飲み物を味わって、新感覚の夜を楽しんでみませんか?
アクセスと予約方法
「みなとみらいミュージックビアテラス」は、神奈川県横浜市の中心地に位置し、みなとみらい駅や桜木町駅からのアクセスも良好です。予約はお電話または食べログ、OZmallから可能。音楽と食を楽しむ特別な体験のために、今すぐオーダーを!
公式情報
この夏、みなとみらいで特別な夜を体験し、素敵なグルーヴに浸りましょう!