11月1日は「わんわんありがとうの日」。この特別な日は、愛犬に感謝の気持ちを直接伝える絶好の機会です。日本記念日協会に登録されたこの日は、犬専門のフォトスタジオ「わんわんありがとうの日」を運営する堂園博之氏が制定しました。彼は犬と人との絆を写真を通じて広めることを目的としており、その活動が多くの人々に感動を与えています。
では、なぜ11月1日がこの日として選ばれたのでしょうか?実は、この日付は犬の鳴き声「ワンワン」(11)と、数字の1をアルファベットの「I」(私、愛)に見立てたものです。つまり、愛犬との家族愛を象徴する数字なのです。この意味を深く理解することで、この日が持つ特別な意味を感じられます。
特別な写真撮影会が開催
記念日の当日、11月1日(土)には、神奈川県川崎市の「わんわんありがとうの日」にて特別な写真撮影会が実施されます。白を基調としたスタジオで、家族と愛犬が寄り添う一瞬を捉えることができます。すでに予約は満席で、12組の家族が参加予定です。なお、撮影された写真は、公式のYouTubeチャンネルやInstagramで後日公開される予定です。
写真撮影会の詳細
- - 日時: 11月1日(土)11:00〜16:00
- - 場所: 〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生6-13-4(犬専門フォトスタジオ「わんわんありがとうの日」)
- - 予約枠: 最大12組(1組につき犬は3頭まで)
- - お問い合わせ: フォトスタジオの公式サイトやInstagramを通じて
犬への感謝の気持ちを広める
堂園博之氏は、母の日のように日本中がじんわりと愛犬への感謝の思いで包まれることが理想だと語っています。彼の写真スタジオは、愛犬との幸せな思い出を作るきっかけを提供する場として、多くの家族に愛されています。これまでに5254頭もの犬との家族写真を撮影し、「日本で最も犬を撮影しているフォトスタジオ」として日本記録認定協会からも認定を受けています。
また、この「わんわんありがとうの日」だけでなく、堂園氏が提案した犬種ごとのありがとうの日も存在します。これには、様々な犬種ごとに感謝の意思を表すことが付帯し、犬種別の特別な日が設定されています。
- - 1月18日: チワワ ありがとうの日
- - 2月2日: ラブラドール・レトリーバー ありがとうの日
- - 4月4日: ダックスフンド ありがとうの日
- - 4月10日: ポメチワ ありがとうの日
- - 10月12日: トイプードル ありがとうの日
- - 11月1日: わんわん ありがとうの日
愛犬と共に過ごす時間や、その瞬間を写真に残すことは、心の中にいつまでも残る大切な宝物です。ぜひ「わんわんありがとうの日」がきっかけとなり、愛犬との絆を深める特別な瞬間を大切にしてください。今後も堂園氏の活動に目が離せません。
会社概要
- - 会社名: DOZONO STUDIO 株式会社
- - 所在地: 神奈川県川崎市宮前区菅生6-13-4
- - 電話番号: 044-381-8553
- - 代表取締役: 堂園博之
- - URL: 公式サイト
- - Instagram: Instagram
- - YouTube: YouTubeチャンネル
この日を通じて、愛犬に感謝の気持ちを伝え、特別な思い出を作ることができるでしょう。