たまごっちコラボ
2025-08-22 15:43:21

さがみ湖イルミリオン2025はたまごっちとコラボ開催!冬の幻想的な世界が広がる

さがみ湖イルミリオン2025:たまごっちとのコラボレーション



2025年11月15日、神奈川県相模原市にあるアドベンチャーリゾート「さがみ湖MORI MORI」で、人気のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」が開催されます。今年は特別に、世界各国で愛されるデジタルペット「たまごっち」とのコラボレーションが実現し、魅力的なテーマを持ったエリアが登場します。その名も「さがみ湖で発見!たまごっちのキラキラいるみね~しょん!」。

このコラボレーションエリアでは、たまごっちの世界観が表現され、イルミネーションで華やかに彩られた会場には、「まめっち」や「くちぱっち」など、たまごっちのキャラクターたちが一堂に会します。来場者は、幻想的な光の中で、可愛らしいキャラクターたちと共に特別な体験を楽しむことができます。

特別なイラストとストーリー


特別に描かれたイラストでは、たまごっち星の住人たちがUFOに乗って「さがみ湖イルミリオン」にやってきています。このストーリーに基づいて、リフトに乗ったり、ツリーの飾り付けをするシーンが展開され、訪れる人々を賑やかに迎えてくれることでしょう。さらに、これらのイラストを基にしたフォトスポットやイルミネーションも設置され、記念撮影にぴったりなスポットが登場します。

プログラムとフードメニュー


コラボにあわせて、特別なフードメニューやオリジナルグッズも販売される予定です。イルミネーションを楽しみながら、たまごっちをテーマにした食事を味わうことができるのも大きな魅力の一つです。

さがみ湖イルミリオンの魅力


「さがみ湖イルミリオン」は、これまで数々の賞を受賞してきました。2018年からは「関東三大イルミネーション」に認定され、2024年度には「International Illumination Award」のイルミネーションイベント部門で優秀エンタテインメント賞三位を受賞しています。このように、そのクオリティの高さは折り紙付きです。

広大な土地と斜面の高低差をいかしたこのイベントは、約600万球のイルミネーションがそろい、訪れる人々に大自然との一体感を感じさせてくれます。2009年からスタートしたこのイベントは、今年で17回目を迎えることになります。

開催概要


「さがみ湖イルミリオン」の営業期間は、2025年11月15日から2026年5月10日まで。営業時間は16:00から21:00までで、時期によって変動がありますので、詳細は公式サイトで確認してください。また、昼間からの入園でも、追加料金なしでイルミネーションを楽しむことができます。

アクセス

  • - お車の場合:
- 中央自動車道相模湖東出口から約7分
- 圏央道相模原ICから約15分
- 圏央道高尾山ICから約20分
  • - 電車の場合:
- JR中央本線相模湖駅から三ヶ木行きバスで約8分
- JR横浜線橋本駅から相模湖駅行きのバスで約50分

いずれも「さがみ湖MORIMORI前」で下車します。

まとめ


冬の風物詩ともいえる「さがみ湖イルミリオン」は、本年で17年目を迎え、さらに進化した魅力を持っております。たまごっちとともに贈る、きらびやかで心温まる冬の夜をぜひ堪能してください。詳細な情報や最新のニュースは、特設WEBサイトで随時更新されますので、是非ご確認ください。 公式サイト: さがみ湖イルミリオン特設サイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: イルミネーション たまごっち さがみ湖イルミリオン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。