ローソン×Alice NFT
2025-05-27 13:37:50

全国のローソンで楽しむ!Alice NFTとのコラボブロマイド販売スタート

Alice NFT × LAWSON PRINT コラボブロマイド販売開始



シンガポールのSLASH VISION PTE. LTD.が手掛けるAlice NFTと、日本のコンビニエンスストア大手ローソンのコラボレーション企画が、2025年5月27日から全国のローソン店舗内のマルチコピー機でスタートします。今回のコラボレーションでは、全11種類のオリジナルブロマイドが登場し、NFTファンやアート・アニメ文化に関心を持つ幅広い層へ新しい体験を提供します。

コラボ企画の詳細


このコラボレーションは、「LAWSON PRINT」というサービスを利用したものです。このサービスは、ローソン店内に設置されたマルチコピー機を使って、魅力的なコンテンツを手軽にプリントできるというもの。Alice NFTの独自のスタイルを取り入れたブロマイドを、リアルな形で体験できる機会を提供し、デジタルとリアルの境界を超える新たなファン体験を実現しています。

販売概要


販売期間


  • - 開始日時:2025年5月27日(火)00:00
  • - 終了日時:2025年7月28日(月)23:59

商品詳細


  • - 販売商品:Aliceのオリジナルブロマイド(全11種類)
  • - 価格(税込):L判が300円、2L判が500円(どちらも1枚から購入可能、決済は現金のみ)
一部の店舗では、サービスが対象外となる場合があるので、注意が必要です。

LAWSON PRINTの利用方法


1. マルチコピー機のメニューから「LAWSON PRINT」を選択します。
2. 商品一覧から欲しい商品を検索したり、「プリント番号で探す」で番号を入力。
3. 商品詳細を確認し、購入を確定。画面に従って手続きを進めれば完了です。

詳しい手順については、こちらの公式サイトもご覧ください。

SLASH VISIONについて


SLASH VISION PTE. LTD.は、2023年に設立され、暗号資産やステーブルコインを用いた決済ソリューションの開発を行っています。代表取締役社長の佐藤伸介氏が率いるこの企業は、NFT企画や新しいカルチャーの創出を目指し、さまざまな施策を進めています。

このコラボレーションをきっかけに、新しいアート体験やデジタル文化の普及が期待されます。デジタルコンテンツとリアルなブロマイドの融合を、ぜひこの機会に体験してください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: LAWSON PRINT Alice NFT コラボ企画

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。