HELP YOU、新メンバーとの絆を深める歓迎レセプションを開催した様子
株式会社ニットが運営するオンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」では、2025年8月1日(金)に新たに加わったフリーランスメンバーを迎えてオンライン上での歓迎レセプションを実施しました。日本各地、さらには世界35カ国から集まったメンバー同士が温かい交流を深める場となりました。
開催の背景
HELP YOUは、育児や介護、複業など、多様なライフスタイルに合わせた働き方を可能にするために、約600名のメンバーが力を合わせて活動している組織です。オンラインでの交流は、物理的な距離を超えてメンバー同士の絆を育むための重要な活動となっています。今回の歓迎レセプションも、そんな理念を基に新メンバーの温かい出発をサポートする目的で企画されました。
当日のプログラム
レセプションは、14時から約45分間にわたり行われました。スタートにあたって、代表の秋沢が開会の挨拶を行い、リモートでのつながりの重要性を強調しました。この日は、参加した全員が意見を交わし合ったり、軽い自己紹介ができる「同期会」の説明も行われ、和やかな雰囲気を醸し出しました。
続いて、秋沢代表から新メンバーに向けた心強いメッセージが届きました。彼は、HELP YOUが「未来を自分で選べる社会をつくりたい」という思いを持っていることを再確認し、各メンバーにその実現に向けた期待を寄せました。また、急速に進化するAI技術についても言及し、AIと協力して仕事をする重要性を訴え、メンバーの将来に期待をかけました。
参加者全員で記念撮影
レセプション中の恒例行事である記念撮影では、全員が「HELP YOUポーズ」を決め、和気あいあいとした雰囲気の中で緊張感を和らげる瞬間が訪れました。みんなの笑顔あふれる写真は、仲間となった証しです。
自己紹介・ワークショップ
ブレイクアウトルームでは、小グループに分かれての自己紹介が行われ、その後、「理想の働き方」について考えるワークショップも実施されました。参加者は、自分のキャリアの思い描く像を共有し、同じ志をもつ仲間と意見交換をしていく過程で、互いをより深く理解することができました。
このワークショップは、HELP YOUのフリーランスとしての働き方に新たな視点を与えるものとなり、参加者一人ひとりが自身のキャリアをどう築いていくかを見つめ直す良い機会となりました。
参加者の声
「同じ時期にジョインしたメンバーと話ができて嬉しかったです!」、「和やかな雰囲気にほっとしました。温かく迎えてもらえたことに感謝しています。」など、参加者からの声は、今回の歓迎レセプションが彼らにとって意味深い体験だったことを物語っています。
HELP YOUの理念
HELP YOUは、様々な事情で働くことが難しい方々と、リソースが不足している企業をオンラインでつなぎ、雇用の機会を提供すると同時に、社会全体の人材課題にも向き合っています。「未来を自分で選択できる社会をつくる」というビジョンに基づき、フリーランスという働き方を支えることは同社の重要な使命です。
このように、HELP YOUでは、新メンバーを歓迎するレセプションを通じて、個々が自身のキャリアを主体的にデザインし、よりよい働き方を追求する環境づくりに尽力しています。今後も定期的なオンラインイベントが予定されており、コミュニケーションが広がることを期待しています。