春の桜プロモーション
2025-01-28 15:23:33

ウェスティンホテル横浜で春の桜を五感で楽しむ特別プロモーション

春の訪れを感じる桜メニューの数々



2025年3月1日、横浜のみなとみらいに位置するウェスティンホテル横浜が、春の訪れと共に魅力的な桜をテーマにした期間限定メニューを発表しました。今年は桜の美しさを五感で楽しむプロモーションが展開され、特に注目が集まっています。

23階ロビーラウンジでの華やかなひととき

最上階のロビーラウンジでは、「桜と苺のアフタヌーンティー」が楽しめる期間が設けられています。3月17日から4月25日までのこの期間、色とりどりの桜色のお菓子や料理がテーブルを華やかに彩ります。特に、なめらかな桜ムースとサクサクのサブレがそろったスイーツは、春の香りを感じられる贅沢な逸品です。また、セイボリーには旬の国産青豆を使用したフランセーズと桜の風味が絶妙に引き立つ料理が5品用意されています。

さらに、ウェルカムドリンクに桜シロップとストロベリーティーを使用した「ピンクベリーブロッサム」や、土日・祝日限定の「桜プロフィットロールパフェ」も特別メニューとして提供されます。特別なティータイムを演出するこのプロモーションは、まさに春の訪れを感じる絶好の機会です。

大人のための夜の楽しみ

夜の時間帯には、選べるフリーフロープランとともに「桜アペリティーボ」が楽しめます。煌めく夜景を眺めながら、心が弾む特別な春の夜を堪能してください。これには、ノンアルコールや各種ワインを揃えた3つのプランがあるため、自分の好みに合わせて選ぶ楽しさもあります。

3階の喫水線でも春を味わう

3階にある喫水線では、「桜ランチ弁当」が新たにラインアップされます。春の旬をふんだんに取り入れたお弁当は、桜胡麻豆富をはじめ、春の野菜や桜鯛が含まれた華やかな逸品。更に、和のアフタヌーンティー「桜麗(さくら)」では、日本の春を感じる味わい深いスイーツとセイボリーが楽しめます。

季節の息吹を感じる桜彩コース

喫水線では、春の香りと味覚を楽しむ特別なランチとディナーコースも用意されています。「蛍烏賊とうるい」や「合鴨の山椒煮」といった一皿ごとに春を感じる料理が、食事を一層特別なものにしてくれます。

23階コード・バーで楽しめる桜カクテル

23階のコード・バーでは、横浜や鎌倉にちなんだ特別な桜カクテルが提供されます。例えば、「庭園の桜」や「梅桜酒茶」、「桜木町汽車道」といったカクテルは、それぞれの名所をイメージした割合で心を和ませてくれる一杯です。春の風情を満喫できるこれらのカクテルは、お酒を楽しむ大人にぴったりです。

まとめ


ウェスティンホテル横浜で展開される桜をテーマにしたメニューは、春の訪れを感じられること間違いなしです。個々の施設で異なる魅力を持つメニューを楽しむことで、特別なひとときを堪能してはいかがでしょうか。予約は公式ウェブサイトで行えるので、ぜひこの機会にご利用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。