日吉の新おにぎり店
2025-04-24 12:58:39

日吉に新たな美味しさを届ける『おにぎりこんが』がオープン

日吉の街に新しい風が吹き込んできました。2023年5月3日、株式会社FBIホールディングスが運営するおにぎり専⾨店『おにぎり こんが』が、神奈川県横浜市港北区にオープンしました。これで8号店の誕生です。このお店の運営は、フランチャイズの合同会社エンフォルマが行っています。

『おにぎり こんが』は、2021年11月に京急蒲田駅の近くに初めての店舗をオープンした、今注目のブランド。そして、このお店の創業者である合田さんは、長い間老舗のおにぎり店で腕を磨いた料理人。そんな経験を活かして設立されたおにぎり専門店は、すぐに地域の話題となり、メディアでも取り上げられました。

比較的新しいお店でありながら、既に多くのファンを抱える『おにぎりこんが』は、蒲田を起点として赤坂ビズタワーや羽田空港、第2・第3ターミナル、さらには鎌倉や名古屋本店、神戸元町本店などへと店舗を広げ、全国的に名を馳せつつあります。その品質やサービス、清潔感を変えずに、すべての場所で同じおにぎりの美味しさを楽しむことができます。

このお店の特色といえるのは、創業以来貫かれている「スマイルフード」の理念。食べてくれる人々の笑顔を思い描きながら、職人が一つ一つ丁寧に握っているおにぎりは格別の味!朝食やランチはもちろん、家族への手土産やビジネスシーンでの差し入れにも好評です。特に、『おにぎりこんが』はたくさんのリピーターを生んでいます。「日本一のおにぎり」「おにぎりの聖地」という評価を得るには、伝統の味を大切にしつつも、創作性が求められます。これを達成するために、同店では3つのこだわりを掲げています。

こんがのこだわり



1. お米
日吉店でも使用しているのは、新潟県岩船産のコシヒカリ。香ばしい香りと適度な甘みが特徴で、お米の甘さをしっかり感じることができます。また、炊きたてのご飯は特別な調理法で仕上げ、水っぽさがなく、しっかりとした食感を楽しめます。

2. 具材
おにぎりの具材は25種類以上が用意されており、すべて手作りにこだわっています。スタンダードな材料から、変わり種まで多彩な選択肢が特徴です。中でも、トッピングができるスタイルが人気で、特に『卵黄の醤油漬け』と『肉そぼろ』の組み合わせはオーダー率NO.1のメニューです。

3. 握らないおにぎり
このお店の最大の特徴は、職人が注文を受けてからその場で握るスタイルです。ふわっと優しい握り方で作られるおにぎりは、見た目以上に軽やかで、一口食べるとお米がほろりと崩れる食感が楽しめます。このユニークなおにぎりを求めて訪れるリピーターも多く、子供から大人まで誰でも楽しめる味です。

人気メニュー


特に人気のあるメニューをいくつかピックアップしましょう。

  • - 卵黄の醤油漬け+肉そぼろ
繊細さが際立つこの組み合わせは、リピーターを虜にしています。

  • - 筋子おにぎり
贅沢な具を堪能でき、トッピングにしゃけを加えるのもおすすめです。

  • - その他のおすすめ
明太クリームチーズ、ねぎとろ、鶏唐揚げマヨネーズ、豚キムチ、牛すき焼きなど、多彩なバリエーションが用意されています。また、シンプルなおにぎりも魅力的。定番のしゃけやうめ、たらこなどが人気で、それぞれ4〜6種類購入する方も多く見られます。

代表・合田の思い


おにぎりはシンプルでありながら、何より伝わりやすい料理。日本の誇る食文化であるおにぎりを通じて、世界中の人々の笑顔を結びつけたいという思いをもって、日々新しい挑戦をしています。そんな熱い想いが詰まったおにぎりをぜひ一度ご賞味あれ!

店舗情報


  • - おにぎりこんが 日吉店
住所: 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-24-4 DEAR日吉1F
交通手段: 東急東横線日吉駅から徒歩2分
お問い合わせ: 045-534-3397
予約可否: 可
営業時間: 8:00~20:00
支払方法: クレジットカード、電子マネー、QRコード

Instagram


フォローして最新情報をチェック!

運営会社


株式会社FBIホールディングス


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 神奈川 おにぎりこんが 日吉

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。