横浜高島屋で国際園芸博覧会の魅力を体感
横浜のシンボルの一つ、横浜高島屋にて、2027年国際園芸博覧会(以下、GREEN×EXPO 2027)の開催まで「500日」を祝うオフィシャルポップアップストアが登場します。販売期間は2025年11月4日から18日まで、場所は高島屋の7階に位置する薔薇のラウンジです。
このポップアップストアは大阪で開催された関西万博(EXPO 2025)の熱気が冷めやらぬ中、そのバトンを受け継いでの開催となります。GREEN×EXPO 2027は、一都三県で初めての国際博覧会となり、訪れる人々に新しい発見と感動を提供します。
ポップアップストアの魅力
ストアでは、公式キャラクター「トゥンクトゥンク」に関連する約40種類の公式ライセンス商品が販売されます。特にこのポップアップストアの目玉となるのは、今話題の新商品!
特別商品紹介
- - ありあけのミャクミャクトゥンクトゥンクの焼き菓子「横濱ハーバーダブルマロン」(1,188円)では、2027年の国際園芸博覧会に向けた特別なパッケージが施されています。このマロンケーキは、港・ヨコハマのイメージを反映した贅沢な仕上がりです。人気の「ミャクミャク」と「トゥンクトゥンク」が共演しています。
- - 栽培好きにはたまらない「トゥンクトゥンク 水耕栽培セット ミニトマト」(1,590円)や「バジル栽培セット」(1,078円)。お部屋に彩りを与える自家製の食材を手軽に育てられます。
- - 崎陽軒の「横濱パイナップルケーキ 黒糖」(1,200円)は、豊かなパインの風味と黒糖の深いコクが堪能できる一品。これもまた、万博をテーマにした特別なデザインです。
開催の意義
このイベントを通じて、横浜の地元企業として、GREEN×EXPO 2027の魅力を広める重要な役割を果たすことが期待されています。ポップアップストアが開設されることで、訪れる人々に新たな体験を提供し、開催に向けた盛り上げに貢献しています。
お問い合わせ情報
この特別な機会をお見逃しなく!営業時間は午前10時から午後7時まで、期間中、様々な催しや新商品が並ぶ予定ですので、ぜひ足を運んでみてください。また、売り切れや商品内容の変更がある場合もあるため、事前に問い合わせることをお勧めします。
- - EXPO 2027 オフィシャルポップアップストア
開催期間:2025年11月4日(火)~11月18日(火)
場所:横浜高島屋 7階薔薇のラウンジ
お問い合わせ:045-311-5111
新たな文化の発信地となるこれからの横浜で、国際園芸博覧会の魅力に触れてみてはいかがでしょうか!