焼鳥バーガー新登場
2025-09-25 13:09:31

鳥貴バーガーが焼鳥バーガーに全メニューをリニューアル!

鳥貴バーガーが全メニューをリニューアル!



鳥貴族が新たな挑戦を表明し、10月1日(水)より全メニューを刷新しました。国産食材100%を使用したチキンバーガー専門店としてスタートした鳥貴バーガーは、今年新たに「焼鳥バーガー」として本格的な焼鳥を使用したメニューへと進化を遂げました。

新メニューの背景



今回のリニューアルは、創業から携わっているメンバーが1年間かけてゼロベースから開発した成果です。その結果、ただのチキンバーガーではなく、焼鳥屋の「鳥貴族」が本気で作った焼鳥バーガーが誕生しました。この新しいコンセプトは、四十年間の経験を活かし、鳥貴族の食材をふんだんに使用した特別なメニューとなっています。

焼鳥バーガーの魅力



看板メニューの「焼鳥バーガー」は、秘伝のたれ・岩塩・旨みスパイスの3種類をラインナップ。ジューシーで柔らかい、店内で丁寧に仕込んだ国産もも肉を120g使い、焼き上げています。また、新たに開発されたオリジナルバンズは、北海道産小麦を使用したもので、もちもちとした食感が魅力です。

バリエーション豊かなメニュー



  • - 焼鳥バーガー(秘伝のたれ): 鳥貴族のロングセラー、秘伝の焼鳥のたれを使用し、風味豊かな味粘度が特徴。
  • - 焼鳥バーガー(岩塩): 厳選した岩塩が、もも肉の旨味を引き出し、甘いネギが絶妙に調和。
  • - 焼鳥バーガー(旨みスパイス): 数種類の香辛料がブレンドされてあり、やみつきになる美味しさが口いっぱいに広がります。
  • - じゃんぼ焼鳥バーガー: 240gの国産もも肉を使用したボリューム感たっぷりの逸品。
  • - 唐揚南蛮バーガー: 鳥貴族の人気メニューがバーガーとして楽しめます。
  • - 焼鳥サラダライス: 焼鳥にサラダを合わせた、ヘルシーな丼スタイル。

すべてのバーガーは、均一価格の500円と1000円で提供され、手軽に焼鳥の美味しさを楽しむことができます。

デザートも充実



「チュロパフェ」は、バニラアイスの上に大人気のチュロとホイップクリームをトッピングした一品。これらも500円でお楽しみいただけます。

アクセスと営業時間



新たにオープンした「鳥貴バーガー 伏見稲荷OICYビレッジ店」は、京都府京都市の伏見稲荷OICYビレッジ内に位置し、平日は10:00から20:00、土日祝は9:00から20:00まで営業しています。席数は100席のフードコートと、64席のテラス席があり、大人数での来店にも対応しています。

まとめ



鳥貴バーガーの全メニューリニューアルは、焼鳥屋としての自信を体現する試みです。この新しい「焼鳥バーガー」を通じて、国産食材へのこだわりと、鳥貴族ならではのインパクトあるメニューの数々を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 新メニュー 鳥貴族 焼鳥バーガー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。