横浜GRITSの新契約
2025-09-01 11:21:59

横浜GRITSとエバラ食品が新たなスポンサー契約を締結し、秋のイベントを盛り上げる

横浜GRITSとエバラ食品、スポンサー契約を更新



横浜市に本社を置くエバラ食品工業株式会社は、プロアイスホッケーチーム「横浜GRITS」を運営するGRITSスポーツイノベーターズ株式会社とスポンサー契約の更新を発表しました。この契約更新により、両者のさらなる関係強化が期待されています。

デュアルキャリアの理念


横浜GRITSが掲げる「デュアルキャリア」は、アスリートが競技活動と仕事を両立させることを目指しています。今回、新たに加入した選手、種市悠人選手が2025年シーズンからチームに参加し、エバラ食品においても従業員として迎え入れられました。また、既に2023年度に入社した務台慎太郎選手と合わせて、計2名がこの取り組みに参加しています。これにより、両者のパートナーシップがより一層強化されることが期待できそうです。

開幕戦と特別イベント


横浜GRITSは、9月6日(土)に国内プロリーグの「アジアリーグアイスホッケー」の開幕戦を迎えます。そして特に注目なのが、9月20日(土)と21日(日)に予定されている「エバラ食品 DAY」です。この試合では、選手たちが「黄金の味」をテーマにデザインされた特別なユニフォームを着用してプレーする予定です。このユニフォームは、全来場者の中から抽選で1名ずつにプレゼントされることが決まっています。

参加者へのプレゼント


試合に来場の全ての方には、エバラ食品の「プチッと鍋 寄せ鍋」1袋と、横浜GRITSの公式キャラクター「グルーガ」のオリジナルステッカーがプレゼントされます。また、この日はさまざまなイベントも予定されており、来場者にとって楽しめる内容が盛りだくさんとなっています。

選手の想い


新加入選手の種市悠人選手は「エバラ食品」との新しいパートナーシップに対する感謝の気持ちを表しています。「アイスホッケー界で新たな挑戦を続ける横浜GRITSの一員として、全力で取り組む所存です」とコメント。彼の意気込みは、ファンや地域の皆さんにとっても大きな励みになることでしょう。

地域貢献への取り組み


エバラ食品は、今後も地域や社会貢献活動を通じて、より多くの人々との絆を深める機会を創出していく方針です。横浜GRITSとの協力を通じて、地域活性化にも貢献していくことでしょう。

これからも横浜GRITSとエバラ食品の動向に注目し、共に成長していく姿を見守りたいですね。特に9月の「エバラ食品 DAY」は見逃せないイベントとなることでしょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: エバラ食品 横浜GRITS アイスホッケー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。