相模原市で技術系スタートアップを支援するプログラムが始動
2025年10月9日、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営する株式会社eiiconが、相模原市と神奈川県と連携し、技術系及びディープテック系のベンチャー企業やスタートアップを対象にした成長支援プログラムの参加者募集を開始しました。このプログラムは、相模原市・橋本駅を中心とした広域のスタートアップ支援ネットワークの一環として実施されます。
プログラムの目的と内容
このプログラムは、相模原地域における次世代産業エコシステムの構築を目指しており、地域の製造業を中心とした企業や大学、研究機関との交流機会を提供します。参加者は、経営人材とのマッチングや専門家からのメンタリング支援を受けることができ、組織作りや資金調達、知財戦略等に関するセミナーも開催されます。
特に、プログラムでは以下の内容がサポートされます:
- - ネットワークとの連携:エリア内の関係機関との交流を促進。
- - 創業期のセミナー:成長に必要な知識を網羅的に学べる場の提供。
- - 専門家によるメンタリング:技術系の課題に応じたアドバイスを実施。
- - 経営人材とのマッチング:事業拡大への支援を促進。
スケジュールと応募方法
プログラムの参加者募集は2025年10月9日から開始され、申し込みは11月4日までです。10月17日にはプログラム説明会がオンラインで開催され、関心のある方は事前に申込が必要です。
- - 説明会日時:2025年10月17日(金)18:00~19:00(オンライン)
- - 参加費:無料
詳細や申し込みは
こちらのリンクより。
プログラムは予選を通過した5社程度に対して支援を行い、全5回のセミナーが用意されます。さらには経営人材とのマッチングイベントも予定されており、参加者のビジネス成長を手厚くサポートします。
主な応募資格
- - ロボット、宇宙産業、モビリティ、AI、ものづくり等、技術系分野のスタートアップやベンチャー企業
- - 起業予定の方も含まれます
詳細な条件については、
募集ページをご確認ください。
イベント情報
また、2025年10月16日には、起業家を招いたトークイベント「相模原市で出会う!先輩起業家meet Up」が開催されます。先輩起業家たちによる経験談を通じて、さまざまな起業の形を学ぶことができるこのイベントも、参加費は無料です。
この機会に、相模原市のスタートアップ支援プログラムに参加し、ビジネスを加速させる第一歩を踏み出しませんか。皆様のご応募をお待ちしています!