横浜酒槽が6周年を祝う特別イベントを開催
横浜駅西口から徒歩わずか5分、旧ハマボール裏に位置する「横浜酒槽(さかふね)」が、6周年を迎えたことを記念して、特別なイベントを開催します。2025年10月17日(金)から19日(日)までの3日間、日頃の感謝の気持ちを込めて来店された全てのお客様に食前酒として日本酒一杯のサービスが提供されるという嬉しい企画です。
イベントでは、日本酒の名品として名高い4銘柄が用意されております。これらの選ばれた銘酒は、横浜酒槽の料理と相性が良く、それぞれが持つ“香り・旨味・余韻”が際立っています。
6周年記念日本酒ラインナップ
1. 真澄 MIYASAKA 美山錦 (長野県・宮坂醸造)
使用米には、長野県産の美山錦を使用。美しいシャープさと引き締まった酸味が特徴で、和食の繊細な旨味と調和を見せつけます。この一杯で、食事への期待感が高まることは間違いありません。
2. 酒屋八兵衛KINO2/帰農2 (三重県)
三重県の元坂酒造が手掛ける新ブランド。「自然との共生」をテーマに、伊勢錦を使用。辛口ながらも、後味は心地よく食欲をそそるこの酒は、まさに食前酒にぴったりの一杯です。
3. 手取川吉田蔵 u百万石乃白 (石川県・吉田酒造)
白山の伏流水を使い、自然・人・食に寄り添うナチュラルな酒。微発泡の清涼感とほのかな甘みが、料理の繊細な香りを引き立てます。
店舗の魅力とこだわり
「横浜酒槽」は、圧巻の生簀(いけす)が特徴の和モダンな空間です。活魚をその場で捌いて提供するスタイルは、まさに新鮮そのもの。活魚の活け造りは、カワハギや烏賊など、その日の仕入れにより最良の魚介を提供しており、特に伊勢海老や毛蟹は必見です。
魚介料理
新鮮な魚介を使用したお料理では、活魚の活け造りが特に人気。伊勢海老の活け造りや、秋の味覚を代表するゆで毛蟹も数量限定で提供され、その味わいは日本酒との相性も抜群です。さらに、刺身盛り合わせや金目鯛の煮つけなど、季節の食材をふんだんに使った料理も魅力です。
コース料理
「朱華(はねず)コース」や「真朱(まそほ)コース」といった多彩なコース料理が提供され、出汁や香り、器に至るまで丁寧に演出されています。また、贅を尽くした「月白(げっぱく)コース」では和牛すき焼きや毛蟹が楽しめるため、一層特別な体験となります。
イベント概要
この6周年記念イベントは、全てのお客様に感謝の気持ちを込めた特別な期間です。特典として、日本酒のサービスが受けられるこの機会をぜひお見逃しなく。
日時: 2025年10月17日(金)~19日(日)
場所: 横浜酒槽(神奈川県横浜市西区北幸2-6-5 GEMS横浜 5F)
営業時間: 16:30〜23:00(料理L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30)
定休日: 年末年始
事前予約が推奨されるこのイベントに、ぜひご参加ください。特にコース利用や個室希望の方はお早めに!