CMパロディコンテスト
2025-03-26 17:22:49

「第3回 CMパロディ動画コンテスト」開催!参加者募集中

CMパロディ動画コンテストのご案内



神奈川県横浜市に本社を置く株式会社アルプス技研は、2025年4月1日(火)より「第3回 CMパロディ動画コンテスト」を開催します。このコンテストでは、アルプス技研のCMテーマである「人と人との心のつながり」に基づいたパロディ作品を広く募集中です。優れた作品には賞金が用意されており、特に大賞にはなんと100万円が授与されます!

募集内容



本コンテストにおいては、参加者が自由に発想を膨らませ、アルプス技研のCMを起点としたパロディ動画を創作することが求められます。これまで当社は「人と人との心のつながり」を大切にしてきました。その思想を込めた最新CMを視聴し、参加者自身の視点で表現をしていただきたいと思っています。イベントを通じて多くの人に当社のメッセージを広められることを期待しています。

賞金について



コンテストへの応募には魅力的な賞金が設定されています。大賞に選ばれた方には100万円が授与されるほか、優秀賞(5名)にはそれぞれ10万円の賞金が用意されています。総額で150万円にのぼる賞金は、参加者の情熱とクリエイティブな才能を最大限に引き出すためのものです。

公式キャラクター「アルスくん」



さらに、最終選考を通過した参加者には、アルプス技研の公式キャラクター「アルスくん」のオリジナルグッズがプレゼントされます!「アルスくん」は親しみやすいキャラクターで、コンテストを盛り上げる一役を担います。

募集期間



コンテストの応募は、2025年4月1日(火)10:00から始まり、2025年9月30日(火)23:59まで行われます。参加希望者は、その期間内に作品を完成させて応募してください。

応募資格



応募の際には、いくつかの条件があります。応募者または代表者は、20歳以上で日本国内に居住していることが求められます。また、応募時に主催者の公式SNS(InstagramやYouTube)のフォローまたはチャンネル登録をしていることが必要です。プロアマ問わず、様々な方々が応募可能です。

作品規定



応募に際しては、以下のような作品規定があります。まず、アルプス一万尺の音楽を使用し、オリジナルの替え歌で制作された未発表のパロディ作品であることが必要です。動画はMP4形式であり、サイズは50MB以内、30秒程度の長さが求められます。アスペクト比は16:9で、最小ピクセルサイズは1280×720px(HD)です。

応募方法



応募は、指定の応募サイトにて行います。正式な応募は2025年4月1日(火)午前10時からの開始となります。


審査について



コンテストでは、クリエイティブディレクターの長尾雅章氏や、株式会社アルプス技研の代表取締役社長須藤泰志氏を審査員としてお迎えします。彼らの豊富な経験に基づく判断が、才能を見出す重要なポイントとなるでしょう。

結果発表



応募作品の結果発表は、2025年11月下旬から12月上旬頃を予定しています。どのような作品が選ばれるのか、楽しみに待ちましょう。

お問い合わせ



応募に関する質問等は、公式サイトの『IR/その他に関するお問い合わせ』からお願いいたします。

公式情報



公式HP: アルプス技研
公式YouTube: アルプス技研YouTube

この機会にぜひ、あなたのクリエイティブな才能を発揮してください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アルプス技研 CMパロディ 動画コンテスト

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。