ライバル激突!
2025-10-17 18:27:32

Xリーグの熱きライバル対決!品川CCブルザイズとCLUB TRIAX調布がついに激突

Xリーグの名勝負、TOKYO CLÁSICOへ向けての期待



10月18日、土曜日に開催される全日本アメリカンフットボールリーグ、Xリーグの試合「TOKYO CLÁSICO」。対戦カードは品川CCブルザイズとCLUB TRIAX調布の長年のライバル同士が繰り広げます。この試合は、両チームにとっての意地と誇りをかけた一戦であり、観客にとっても大いに楽しめるイベントです。

チームの現状と抱負



品川CCブルザイズは、今シーズン「GRIT」をスローガンに掲げ、X PREMIERリーグ昇格を目指して取り組んでいます。しかし、前半戦は1勝2敗と厳しいスタートを切りました。それでも、チームは後半戦での全勝を誓い、自信を持ってこの重要な試合に挑みます。

一方のCLUB TRIAX調布も、近年急成長を遂げており、過去の対戦成績ではブルザイズが優勢でしたが、今では互角の実力を誇っています。両チームの戦いは、ファンから見ると毎年見逃せない熱戦となっています。

特別な試合「TOKYO CLÁSICO」



今大会は、両チームが地域密着型のチームとして、相手に対する尊敬の意を示し、地域や未来の選手たちと共に戦う伝統を築くことを目的とし、「TOKYO CLÁSICO」と名付けられました。当日はそれぞれのチームカラーに身を包んだファンがスタンドを彩り、共に盛り上がることが期待されます。

イベントの概要



  • - 試合名: 品川CCブルザイズ vs. CLUB TRIAX調布
  • - 日時: 10月18日(土)16時15分開始
  • - 会場: 富士通スタジアム川崎

次世代育成特別企画



本試合では、未来のアスリートやチアリーダーたちにアメリカンフットボールの魅力を伝える特別企画が行われます。試合前には両チームのエスコートキッズによる「コイントスセレモニー」、ハーフタイムにキッズチアリーダーによる「ハーフタイムショー」が予定されています。

さらに、品川地域のチアダンスチーム「RAMS」が情熱的なパフォーマンスで会場を盛り上げ、観客を楽しませることでしょう。

両チームのコラボレーション企画



ライバル同士でありながら、お互いをリスペクトし合い、共にリーグを盛り上げるためのコラボレーション企画も行われます。CLUB TRIAX調布が提供する応援アプリ「EMOSPO」を、ブルザイズファン向けに無料で開放。スタンプやコメントを送信すると、スタジアムスクリーンにリアルタイムで反映され、観客全体が一体感を感じられます。

また、両チームは現在、スポーツ専門のクラウドファンディング「Spportunity」にも共同で取り組んでおり、試合中に申し込みがあった場合、それがリアルタイムで紹介される特別企画も用意されています。

観戦方法と応援の呼びかけ



観戦を希望する企業や学生アメリカンフットボールチームは、ブルザイズ事務局までご連絡の上、観戦チケットを無料で入手できます。一般のお客様は、会場でのチケット購入が必要ですが、公式アプリに登録することでお得な価格で観戦できるチャンスがあります。

今回の試合は、観客みんなでその臨場感を共有する機会です。ぜひブルザイズの応援カラーである青色のアイテムを身にまとい、最高の応援を届けましょう。

品川CCブルザイズの歴史と今後の展望



1993年に創部された品川CCブルザイズは、1997年度からNFLのグリーンベイ・パッカーズの市民株主制度を採用した複数オーナー制度を導入しました。2022年度には品川カルチャークラブと合流し、地域スポーツクラブとしての成長を続けています。2025年春には、東京農業大学や東京外国語大学の学生チームを無料招待し、地域との繋がりも大事にしています。

今後は更なる実力向上を目指し、ブルザイズはフットボールチームとしての強化と組織運営を進めていきます。皆様のご支援とご声援を心からお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 品川CCブルザイズ CLUB TRIAX調布 TOKYO CLÁSICO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。