八十八鎌倉のかき氷
2025-08-06 14:09:27

抹茶専門店「八十八鎌倉」の贅沢かき氷が横浜に登場!

抹茶専門店「八十八鎌倉」の贅沢かき氷が横浜に登場!



この夏、抹茶専門店「八十八鎌倉」が横浜髙島屋に初めて登場します。2025年8月13日(水)から9月9日(火)までの期間、地下1階の「Foodies' Port2 ドリンクPOPUP」で贅沢な抹茶かき氷「八十八氷」を楽しめるチャンスです。京都発の日本茶スタンド「八十八良葉舎」の3号店「八十八鎌倉」による特別なかき氷が、横浜の夏をさらに特別なものにしてくれることでしょう。

八十八氷:抹茶の贅沢さを堪能


「八十八氷」はしっかりとした抹茶が感じられる一品。自家製の抹茶練乳や、抹茶エスプーマ、波照間黒糖をふんだんに使い、最後に特製の抹茶アイスをトッピングしています。お客様の目の前でかける抹茶みぞれは、こちらのかき氷の特徴的な楽しみ方。抹茶の風味を際立たせるために、使用する素材に変化を持たせているため、最後まで飽きることなく味わうことができます。暑い夏にぴったりの冷たさと豊かな風味を存分に楽しめる商品です。

新登場のドリンクメニュー


さらに、横浜初出品となる「和紅茶レモネード」や、人気の「八十八シェイク」がラインナップに追加。和紅茶レモネードは、京都産の和紅茶とレモンのさっぱりした組み合わせで、暑い日にもぴったりな一杯です。ミルクアイスをトッピングすれば、濃厚さが加わり、爽やかな味わいが楽しめます。

「八十八シェイク」も注目の一品です。泡抹茶をトッピングすることで、濃厚な抹茶の風味をさらに引き立て、上品なコクが加わります。妥協のないこだわり抜いたドリンクは、夏の特別なひとときにぴったり。

お菓子も充実したラインナップ


「八十八鎌倉」では、かき氷だけでなく、抹茶を使ったお菓子も豊富に取り扱っています。「半焼抹茶」は温めることで中がトロッと変化し、驚きの食感に。抹茶そのものの風味を感じられる「特濃抹茶テリーヌ」や、琉球和三盆と焙煎抹茶のバランスを楽しむ「八十八フィナンシェ」など、抹茶の魅力を存分に味わえる商品が揃っています。

八十八鎌倉 概要


横浜髙島屋への出店はこれで3回目。鎌倉市御成町に店舗を構える「八十八鎌倉」は、鎌倉観光の中心地に近く、地元のお客様や観光客様に親しまれています。今回の横浜髙島屋での出店も、皆様に抹茶の魅力をお届けする目的で行われます。

催事情報


  • - 開催場所: 横浜髙島屋地下1階 Foodies' Port2 ドリンクPOPUP
  • - 開催期間: 2025年8月13日(水)〜9月9日(火)(8月19日(火)は全館休業)
  • - 営業時間: 10:00〜21:00

この夏限定の「八十八氷」やドリンクメニュー、多彩なお菓子の数々をご用意してお待ちしています。ぜひ、この機会にご来店いただき、贅沢な抹茶体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶 横浜髙島屋 八十八鎌倉

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。