鎌倉の新たなライフスタイルショップ「鎌倉置石(KAMAKURA OKIISHI)」
2025年8月29日、鎌倉市由比ガ浜に、新たなライフスタイルショップ「鎌倉置石」がオープンします。このショップは、独創的な建築と空間づくりで知られるカマクラ工務店が手掛けたもので、盆栽や特別な一枚板のテーブル、国内外の名作家具などを揃えています。「非日常を日常に置く」ことをテーマに、大人が心安らぐ体験型の空間が創造されています。
店舗の特徴と魅力
「鎌倉置石」はただの家具屋ではありません。1階には、ハンス・J・ウェグナーやピエール・ジャンヌレの名作チェア、厳選された工房から仕入れた一枚板テーブル、そして風格ある器が並びます。一方、2階では全国各地から集めた盆栽や横山大観の掛け軸が展示され、和とモダンが調和した空間が広がります。
店内は、ZEN(禅)やラスティックモダンを基盤にした設計がなされており、素材の持つ静けさと力を感じられる空間となっています。「日本人が本能的に安らぐ空間」こそが、この店舗の大きな特徴です。家具やインテリアは、時代や文化を背景に持つ「暮らしの継承者」としての役割を果たし、訪れた人々に深いメッセージを伝えます。
魅力的な商品ラインナップ
「鎌倉置石」では、特に盆栽に力を入れています。古木の持つ力強さや、長い月日を経た自然の美しさを感じられる盆栽が揃い、初心者から愛好者まで幅広く楽しめるアイテムがあります。例えば150年もの歴史を持つ五葉松や、120年もの糸魚川真柏など、高値なものから手軽に手に入るものまで、様々な選択肢があります。
また、家具も同様に、ただのインテリアとしてだけでなく、現代の暮らしに合わせた工芸的な価値を持つものばかり。オリジナルの精神を受け継いだ新たなデザインによって、空間に深みと物語性を与えています。
オープニング特典とイベント情報
オープン初日から1週間、来店した方にはスペシャルウェルカムドリンクを用意。さらに、先着3名には特選の盆栽がプレゼントされます。また、数量限定の特別価格商品も展開される予定です。
オープン前日の8月28日には、プレス関係者向けに記念イベント「置石のはじまり展」を開催します。このイベントでは、店内の案内やミニワークショップ、代表のトークなどが行われ、特別な体験ができる貴重な機会となります。事前に申し込みが必要なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
アクセス情報
「鎌倉置石」は、JR鎌倉駅から徒歩10分、江ノ電の和田塚駅からはわずか3分の距離です。営業時間は10:00から19:00までで、火曜日と水曜日は定休日となっています。古都鎌倉の美しい自然の中に溶け込むようなこのショップは、訪れるだけで心が豊かになる体験を提供してくれることでしょう。
「鎌倉置石」は、カマクラ工務店が目指す「美しい建築、美しい暮らし」を体現する新たな場です。暮らし方の提案までを通して、訪れた人々に美しい生活のスタイルを提供することが、このショップの大きな使命なのです。ぜひオープン日には足を運び、その魅力を実感してみてはいかがでしょうか。
店舗情報
- - 名称: 鎌倉置石(KAMAKURA OKIISHI)
- - 住所: 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-1-32
- - 最寄り駅: JR鎌倉駅より徒歩10分、江ノ電「和田塚駅」より徒歩3分
- - 営業時間: 10:00〜19:00(火・水曜定休)
- - オープン日: 2025年8月29日(金)
- - インスタグラム: @kamakura_okiishi