Ani-lienceの挑戦
2025-10-04 12:38:12

Ani-lienceが神奈川県のビジネス促進プログラムに採択されました!

株式会社Ani-lienceが神奈川県のアクセラレーションプログラムに採択



株式会社Ani-lience(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役:實廣亜希子)は、神奈川県が主催する「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(アーリー編)」に採択されたことを発表しました。このプログラムは、社会課題の解決に向けたアーリー期のベンチャー企業を対象にしたもので、メンタリングやネットワークを通じてビジネスモデルを磨くことを目的としています。

Ani-lienceのミッションとビジョン


Anim-lienceは、ペットのデンタルケアに特化したサービスを提供しており、特に犬や猫の口腔健康を重視しています。現在、デンタルケアに関する指導やセミナーを飼い主及び動物関係者向けに展開しており、2026年には「Ani-lience®お口の健康チェックキット」を販売する予定です。このキットを使うことで、ペットの口腔環境を簡単に測定し、早期の健康管理に寄与することを目指しています。

プログラムを通じた今後の成長戦略


Ani-lienceは、採択後の約5か月間にわたり、専門のメンターからの支援やワークショップを受けながら、自社の事業を加速させる予定です。具体的な取り組みとしては、以下のものが挙げられます:

  • - お口の健康チェックキットの改良:既存のプロトタイプをもとに、ユーザビリティの向上を図ります。
  • - 動物病院での実証実験:実際の使用シーンを通じて、製品の有効性を確認します。
  • - 関係者との連携強化:動物病院やトリミングサロン、ペットショップなど、関連する業界とのネットワークを拡げることで販売網を確保します。

アクセラレーションプログラムの背景


「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(アーリー編)」は新規事業の成長促進を狙うもので、特に新しいアイデアや技術を持つ企業が参加しています。Ani-lienceにとって、業界内でのプレゼンスを高め、事業のスケールアップを図る大きな機会となるでしょう。

アーリー期のベンチャー企業にとって、このようなプログラムは、他の参加企業からの知見や、メンターのアドバイスを通じて成長する素晴らしい場です。Ani-lienceもこの機会を最大限に活用し、ペットの健康に寄与するプロダクトの開発を推進してまいります。

企業情報


株式会社Ani-lienceは、ライフサイエンスの観点から動物の健康促進に寄与することを使命としています。将来的には犬や猫だけでなく、家畜や馬など、より多くの動物の未病ケアや疾患の早期発見に向けた取り組みを進める予定です。

  • - 所在地: 神奈川県横浜市中区相生町3-60 泰生ビル311
  • - 設立: 2024年5月
  • - URL: ani-lience.com
  • - Instagram: ani-lience

私たちAni-lienceの取り組みに今後もぜひご注目ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 神奈川 Ani-lience ペットケア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。