職場のキャリア開発をサポートするオンライン説明会のご案内
一般社団法人プロティアン・キャリア協会は、キャリア自律を尊重し、個人と組織の関係を深めることを目指した『プロティアン・キャリアドック』のオンライン説明会を3月21日(金)18:00から開催します。これは、上場企業200社以上で導入され、35万人以上が利用した実績のあるサービスです。
プロティアン・キャリアドックとは?
『プロティアン・キャリアドック』は、厚生労働省が推進するセルフ・キャリアドックに、最新のキャリア理論であるプロティアン・キャリア理論を加えたものです。このサービスは、社員の主体的なキャリア開発を促進し、企業の活性化を図るものです。すでに、国のHRアワードで優秀賞を獲得するなど、その効果と信頼性は多くの企業によって確認されています。
イベント概要
この説明会は、企業の人事部門の方々を対象に、キャリアオーナシップを促進するための具体的な方法について紹介します。
- - 日時: 2025年3月21日(金)18:00-19:00
- - 内容:
- 18:00-18:10 プロティアン・キャリア協会のご紹介
- 18:10-18:40 キャリアオーナシップを推進する3つのポイント
- 18:30-18:55 意見交換会(カメラオンでの参加を推奨)
- 18:55-19:00 クロージング
参加には事前の申し込みが必要です。詳細や申し込みは
こちらからご確認ください。
登壇者プロフィール
今回の説明会では、4designs株式会社の法人コンサルティング部に所属する森隆剛氏が登壇します。彼は法人営業を経て、キャリア支援の重要性に目覚め、教育分野での経験をもとにキャリア支援を行っています。現在は、リクルートでのキャリア支援の営業に従事し、入社半年で表彰を受けるなど、多彩な経歴を持つ方です。
なぜ参加すべきか?
キャリア支援は、社員の自己実現や働きがいを高めるために非常に重要です。この説明会を通じて、実践的な知識や最新の情報を得ることができるため、企業としての人材開発に即活かせる内容となっています。また、参加者同士の意見交換を通じて新しい視点や方法論を得ることができる貴重な機会でもあります。
まとめ
キャリア開発は今後の企業成長に欠かせない要素であり、常に最新の情報を取り入れる必要があります。『プロティアン・キャリアドック』による支援方法を理解し、実践することで、多くの企業が成長を遂げています。ぜひこの機会をお見逃しなく!
詳しい情報は公式ウェブサイトにも掲載されていますので、ぜひご確認ください。