クッポグラフィー高輪
2025-09-04 12:45:30

東京都に新たな「人が主役の美術館」誕生!クッポグラフィー高輪スタジオの魅力とは

新たな美術館「クッポグラフィー高輪スタジオ」オープン



2025年9月12日、東京・高輪ゲートウェイシティ内のニュウマン高輪に「クッポグラフィー高輪スタジオ」がオープンします。このフォトスタジオは、全国に展開しているクッポグラフィーの一環として、「人が主役の美術館」というユニークなコンセプトの下に設計されています。

スタジオのコンセプト



クッポグラフィー高輪スタジオの設立背景には、家族写真が持つアートとしての魅力があるといいます。従来の美術館は絵画や彫刻が中心ですが、ここでは家族の思い出や日常の一コマが「アート」として表現されるのです。撮影がもたらす感情を引き立てる場として、スタジオは温かさと穏やかさを保つ空間となっています。

ゆったりとした撮影空間「still」



スタジオ内には「still」という特別な撮影部屋があります。ここでは、家族がただ一緒にいることの贅沢を感じられるよう工夫されています。シルバーのステンレスベンチが置かれたこの空間は、季節の花や移り行く光に包まれ、静けさを保ちながらも、家族の温もりや個性を引き出すデザインが施されています。

街に開かれたフォトスタジオ



クッポグラフィー高輪スタジオは、街に開かれたフォトスタジオを目指しています。従来、プライベート性が高いフォトスタジオですが、こちらでは通りすがりの人々でも、撮影された写真を楽しむことができる仕掛けが盛り込まれています。撮影後のフォトスライドショーは外から部分的に鑑賞可能で、撮影の様子を小窓越しに覗けるデザインも採用されています。こうしたオープンマインドなアプローチは、写真が持つストーリーを市民と共有し、日常の中の小さな幸せを感じてもらうことを目的としています。

空間設計の独自性



このスタジオの空間設計は、株式会社 a.d.pが手がけています。彼らは「植物への憧れ」をテーマに、規則性と個性の共存を重視した設計を行い、利用者の個性に合った生き生きとした空間体験を提供しています。高輪ゲートウェイシティのコンセプトに沿った、心豊かな暮らしを実現するための実験的な場を目指しています。

スタジオ概要



  • - 名称: クッポグラフィー高輪スタジオ
  • - 所在地: 東京都港区高輪二丁目21番2号 ニュウマン高輪 South5F
  • - オープン日: 2025年9月12日(金)
  • - 営業時間: 9:00〜18:00(水・木曜定休)
  • - 敷地面積: 約121㎡
  • - 利用用途: バースデー、七五三、マタニティ、ペット、婚約などの記念撮影
  • - 料金: 平日38,000円〜、土日祝49,000円〜(10月、11月、12月は+5,500円)

クッポグラフィーの理念



クッポグラフィーは2009年に設立され、全ての人々が心の支えとなる写真を持てる社会を目指しています。スタジオでは、その家族ならではの物語を写真で伝える「ストーリーフォト」が特徴です。高輪スタジオも、その理念の一部として、全国に広がるフォトスタジオの拠点としての役割を担っています。

目の前に広がる空間で、あなた自身と家族の大切な瞬間を切り取ってみませんか。高輪スタジオのオープンを心待ちにしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: クッポグラフィー 高輪スタジオ 写真館

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。