大阪でハロウィーン狂騒
2025-08-22 11:49:24

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーンが大阪万博と初コラボ!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが大阪万博で特別なハロウィーンを演出!



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが2025年の日本国際博覧会(大阪・関西万博)で、初めて本格的にコラボレーションを行うことを発表しました。特に注目すべきは、毎年大好評の『ハロウィーン・ホラー・ナイト』の特別イベント『ゾンビ・デ・ダンス』が出張するという点です。このイベントは、2025年9月9日(火)に開催されます。

ゾンビ・デ・ダンスとハミクマの共演



『ハロウィーン・ホラー・ナイト』が誇るゾンビたちが、パークの枠を超えて大阪万博に登場するのです。待望の瞬間、特設ステージで流れるのは、人気バンドKing Gnuの新曲『SO BAD』。この音楽が流れた途端、ゾンビたちが華麗に踊り始め、ゲストたちもその一員となって我を忘れてしまう、まさに熱狂の瞬間が訪れます。

さらにおなじみの不気味可愛いクマ「ハミクマ」や、大阪万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と共に、ゲストとの一体感を楽しむことができます。踊り終えた後には、心も身体もリフレッシュされ、間違いなく「超元気」になることでしょう。

重要な日程と安全への配慮



この特別イベントは、2025年9月5日(金)から11月3日(月)までの期間に開催される『ハロウィーン・ホラー・ナイト』の一環として行われます。『ゾンビ・デ・ダンス』は3回のセッションに分かれて実施され、各回が約15分間のショーとなります。具体的には、18:30、19:30、20:30の各時刻に行われるため、参加希望の方は早めの集合をおすすめします。

当日は安全対策が徹底されており、場内の規定を遵守した運営が行われます。ただし、過激な内容も含まれるため、保護者の同行が必要な年齢制限にも注意が必要です。特に未就学児の参加については、保護者が判断の上、参加を検討してください。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの魅力



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2002年以来、毎年ハロウィーンイベントを行っており、毎回新しいエンターテイメント体験を提供しています。例えば、2011年には『ハロウィーン・ホラー・ナイト』を初開催し、圧倒的な空間演出が話題を呼びました。その後も、多様な恐怖体験や参加型イベントを増やし、訪れるゲストを魅了し続けています。

大阪・関西万博という歴史的な舞台で、再びユニバーサル・スタジオ・ジャパンのエンターテイメントが新たな局面を迎えます。この秋、『ハロウィーン・ホラー・ナイト』はさらなる進化を遂げ、訪れるゲストにとって忘れられない体験を提供することを目指しています。これまでにない“超絶叫”と“超熱狂”の世界へ、ぜひ足を運んでください。期待が高まるこのイベントに、皆さんもぜひ参加してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。